ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

塗装 - エンジン - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 塗装

  • エンジンヘッドカバー塗装

    ボンネットを開ける度に悲しくなるボロボロのヘッドカバー…😢 ずっと前から再塗装しようと思っていましたがなかなか忙しく、本日暇が出来たので急遽思い立ち、作業することに。 本当はヘッドカバーを外して、残っている塗料も全て落として、綺麗に仕上げたかったのですが、新たにパッキンも必要になるし、脱着のせい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年1月29日 18:13 しん@NA1さん
  • インマニカバーとプラグコードカバー塗装

    半日ほど暇な時間ができたので、前からやりたかったインマニカバーとプラグコードカバーの灰色部分を黒く塗装する事に。 プラグコードカバーを外したんですが、2箇所だけカバーのボルトのみで外せなかったので、ボルトの頭をマスキングして済ませます。 艶々の黒にするわけでは無いので、下処理はスコッチブライト ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年3月7日 22:58 こしびさん
  • イグニッションコイルカバー&インテークマニホールドカバー塗装

    イグニッションコイルカバーと インテークマニホールドカバーをゴールドに塗装してみました。 インマニカバーは若干加工しています。 先ず、インマニカバーのHONDAを削って 赤バッチ仕様に変更します。 赤バッチはEP3のリア用を用意。 大きさ優先で選びましたが かなり湾曲しているので ベースを発泡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月2日 22:23 kenbow.001さん
  • ヘッドカバー再塗装~ その3

    マスキングしたので赤でスプレーします。 色は、牽引フック・エンブレムで使った余り物「ホンダ リオレッド」です。 文字部分を塗るためにまたしてもマスキング。 こっちの文字を補修用カラーペンで塗りました。 こちらはタッチペンで。またしてもはみ出してしまった・・・。筆塗りは難しい。 乾いたら耐水ペーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月2日 12:08 primo1600さん
  • ヘッドカバー再塗装~ その1

    そろそろやらねばと思い再塗装挑戦です。 こちらをキレイにしていきます!! これがいいよと教えてもらったので今回の塗装剥がしには「ネオリバー」を使います。 前回のガスケットリムーバーと同じくらいの値段で量は多いです。 匂いは一緒くらいきついですが、ドロドロの液体です。 刷毛でヌリヌリしていきます~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年9月6日 21:21 primo1600さん
  • ヘッドカバー結晶塗装

    とりあえず油脂関係を落とすため洗剤で洗い清めエアーで水分を飛ばしてしばらく乾かします 乾かしたらマスキング。取付ネジの金属部分がめんどくさいが我慢我慢。 結晶塗料。オンラインショップで3,000円程度 ほぼ一缶使い切り重ね塗りを繰り返した 4回程度かな。忘れた。 それでもって我が社にあった高温乾 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年8月12日 13:26 SYUさんさん
  • ヘッドカバー塗装~

    まずはサフェーサー吹きます。 遠目ではいい感じですが・・・ 手抜きの塗装剥がしが目立ってしまいます。 次回はしっかりやります!! ざらざらを耐水ペーパー1200で磨きます。 塗装後~ 実験用なので良しとしましょう まだクリア吹く前ですのでしっかり乾かします。 来週末になるかなぁ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月4日 23:28 primo1600さん
  • ヘッドカバーをのせてみる

    塗装してみたこれをどんな感じになるのかのせてみました 現在の赤から~ 青にチェンジ! 青色が多いからいい感じかも♪ やっぱり赤もいいなぁ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月12日 18:25 primo1600さん
  • ヘッドカバー再塗装~ その2

    プラグホール・オイルキャップ部分等マスキングします。 最初何色塗るか悩んでましたが、自宅で眠ってる中途半端に残ってるスプレーを使うことに。 まずはしっかり脱脂します。 余り物その1。耐熱ペイントスプレーを最初に塗ります。 ブレーキローターで使った残りなので青色です。 ヒートガン熱し中~。この色の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月26日 21:02 primo1600さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)