ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • クーリングファン・モーター交換

    ラジエーターのクーリングファンがお亡くなりになりましたので、クーリングファン単体での交換です。 社外品もを探しましたが、100系までのEP3はDC5Rと同じ品番ですが、110系・120系は別品番となり共用ではないので、仕方なくMADE IN U.K表示のMADE IN JAPANのDENSO製の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月30日 16:55 たかはし れーしんぐさん
  • ギアタンク取り付け

    4速の入りがすこぶる悪いので悪あがきするためにギアタンク付けて油量を稼ぐ作戦 標準だと1.9ℓしか入らないらしい 少ねぇwここにはデフも居るんだぞw こんなにたくさん口はいらないからメクラするンゴ 容量は400mlらしい オイル抜き抜き 見た目以上に劣化してて鉄粉多い FD2に適合するサイズを探 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月31日 23:15 トリいさん
  • ラジエータ交換・Fブレーキロータ交換 10万kmメンテナンス①

    EP3シビックも新車で買って6年以上。 10万kmの走行距離間近なので、いろいろとメンテしていきます。 今回はラジエータ交換実施。 交換前:純正品 (交換履歴無し) 交換後:KOYOアルミ2層  (KOYOは安いしシルビア時代使用して、不満がなかった) 取り外した状態。 ラジエータ液抜いて外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年1月23日 22:58 CU-MS(クー)さん
  • 水温・油温 街乗り実測テスト走行①

    【実測テスト走行日時】 6月28日 15時~17時 【天候・外気温】 晴れ 21° 街乗り実測テスト開始時水温・油温共に60°時点まで 暖気後スタート(≧∇≦)/ 渋滞無し 60km~70km走行 走行後15分程度で水温・油温95°超え(ノД`)・゜  強制電動ファン起動後約30分後の状態^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月1日 11:11 ☆桃☆さん
  • クーラント交換

    ラジエターからだと全交換出来ないと聞いたので、エンジンブロックでの交換してみました。交換自体は簡単ですが、クーラントの勢いがすごくバケツでは受けにくいです・・・。 エキマニもビショビショになりましたが、しっかり抜けたと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月15日 22:45 primo1600さん
  • ラジエーター交換

    見たまんま 抜き取り 見えるのは エアコンとインタークーラー ラジエーター抜き取られた状態

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月21日 11:35 ken.katoさん
  • 水回りを交換~ その1

    EG乗ってる頃、遠出でサーモスタッドお亡くなりになって純正水温計ブッチになったことがあったんで、予防もかねて交換します。 サーモ、ファンスイッチ、純正水温センサー、ラジキャップ、クーラントです。 作業しやすいように邪魔になるものは外していきます。 とりあえずサーモスタッド外しました。 救出~ ラジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月15日 20:00 primo1600さん
  • ラジエーター交換【107,233km】

    別作業にて入庫した際に、 アッパー割れによりクーラントが漏れてる事が判明したため、 交換しました。 ラジエーターはKOYO製の 純正同等品(対応純正品番19010-PRA-003)を使用。 19502-PRA-000 ホース,ウォーターロアー 19511-P30-003 クリップ,ウォーターホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月31日 12:15 てつや@EP3さん
  • ブリーザータンク固定

    今までグラついたまま放置してましたが、草レースもあることだし固定し直してみました ただ、アペックスのブリーザータンクは写真の通り側面上部2箇所で固定なんですが、これっておかしくないですか? (右側のネジ2つはニップル追加用の穴) 写真の状態だと前後左右へのブレはほとんどありませんが、ネジ部を軸 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月6日 20:40 終太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)