ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Aピラーへのアナログメーターフード埋め込み

    Aピラーに埋め込み式のアナログメーターフードワンオフしました。簡単に工程をば。 おそらくこの弄りでは車検通らないかと思いますので、自己責任となります。 またエアバックの妨げにもなります。ここも自己責任です。 Aピラーに取り付けるフードですが、前回ダッシュボードの4連メーターでも使った雨戸の道具を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月19日 22:56 haru.@ごんさん
  • 追加メーター移設

    前期の時はダッシュボード上に3連で付けていた追加メーター 後期ではダッシュボード上をスッキリさせ視界を確保したいと思い、seekerのメーターフードを導入しました。 が!メーターフードが60mm専用なのに自分メーターは52mmだったので初回は急遽マスキングテープで隙間埋めという応急処置で取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月16日 07:03 通勤特急さん
  • タコメーター取付

    純正のタコメーターがデジタル表示で見にくいのでDefiのタコメーターを取付した❗️今まで取付してきた追加メーターの中で1番難儀でした。エンジンの回転信号を何処から取り出すか??OBDIIから取り出すタイプのタコメーターなら故障診断カプラーに繋ぐだけで超簡単なんだけど精度がアバウトなので止めました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年2月11日 20:28 コウちゃんねるさん
  • メーター球交換

    メーターのイルミが少し暗く感じるので、メーター球を交換しました。 今回は警告灯類のバルブの交換はなし。(警告灯は特に明るさが必要な訳じゃないし、切れたら交換すればいいわけで) 品番は画像のとおりで、メーター球は5個必要です。 (1個あたり税込み308円) メーター裏までのアクセスは3分もかかりませ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月30日 15:16 しん@NA1さん
  • Defi リンクメーターアドバンスCR 水温計取り付け

    今回の弄りは、自宅でアナログメーター取り付け! 水温編です(^ω^) 出来れば二人いると作業が捗ります! まず用意するものはこちらです。 ・クーラント液(1袋でOK) ・メーター本体 ・水温アタッチメント34mm ・コントロールユニット ・カッター ・ドライバー ・シールテープ ・マスキング ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年4月28日 23:04 haru.@ごんさん
  • defiメーターをメーターフードカバー周りへの取り付け

    ダッシュボードに4連メーター(ブースト、水温、油圧、油温)をつけていましたが、フロントウィンドウの視界の妨げになっていることに最近気づきました。(遅い) 某メーカーから出ている例のあれは…あまりに高すぎるので、自作して視界の邪魔にならないように、メーターフードカバー周りに取り付けしましたのでその作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 10:41 haru.@ごんさん
  • 油圧計と油圧計装着

    ブリッツの油温計と油圧計を装着しました。久々のDIYでしたが構想通りできたと思います ジャッキアップとアンダーパネル取り外しは割愛します。エレメントを外します オイルはペットシートに吸わせます。この程度の量なら安上がりかなと オイルブロック装着。27ミリのディープソケットで締め込みます 純正エレメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月26日 20:25 トップんさん
  • あまり参考にならないオイルブロックからの配線?

    わかりにくいけどセンサーは2本上方向に配線してます 右のフェンダーから見た図。コルゲートチューブをタイラップで止めてます 上の赤丸の下部がコネクタがあります アップです 赤線が配線図です 右側ラジエーター横あたり。このままほぼ垂直下にコネクタあります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月28日 14:07 トップんさん
  • 5連メーターの取り付け その3

    本日は多連メーターの取り付け その3 ストラダーレさんで水温センサーの取り付け作業をして頂きました。 事前にラジエターホース新品を注文 新車から15年経過してるので関連作業の時は交換した方が良いと判断しました。 ホースバンドも新品にします。 白いFD2が2台並んでピットインしてます。 クーラントを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 21:27 mitsu-2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)