ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換

    バッテリー上がってしまったので交換してもらいました。 完成‼これでしばらくは安心ですね(^_-)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月17日 22:58 ☆FUKUSUKE★さん
  • バッテリー交換

    一週間くらい乗らないだけで、セルが 「キュウキュウキュウキュウ…」 とか元気ない感じになり始めたので、バッテリー交換。 前回の交換が2004年の8月21日なので、2年ちょいか。 2年/4万km保証のバッテリーなのでまぁいいとこでしょう。 今回も同じPanasonicの40B19Rやつに交換。 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月26日 15:10 ひつーじーさん
  • バッテリー用断熱材貼り付け作業

    先日ABで購入したバッテリー用の断熱材を貼り付けました。 商品の中身です。バッテリー側面用、底面用、側面用(小)の3種類が入っています。 貼り付け方法は箱の裏に図解付きで丁寧に記載されていました。底面と側面のサイズに合わせてカットし、貼り付けるだけですので簡単です。 後は外したバッテリーを元に戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月22日 17:39 Tatsu@FD2さん
  • 転ぶ前の杖?

    新車から、無交換で点検に出した時に今すぐではないですが、検討したほうがいいと聞き、予防措置として交換♪ 10ミリのスパナがあれば、数分で交換できます。多少配線をよけたりして、バッテリー端子に触れてショートしないように、配慮するくらいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月23日 01:21 CaboWaboさん
  • バッテリー交換

    Panasonic Blue Battely caos 60B19L 走行距離:36,150km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 21:59 1-84さん
  • バッテリー交換

    二年前の納車から無交換(車輪登録時から無交換?)、加えてあまり車に乗らないため冬に備えて交換しました。 交換バッテリー:パナソニック カオス60B19L/C5 2014.11.1 走行距離 9278km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月11日 10:38 RYUたろさん
  • バッテリー交換

    車検時にバッテリーがなくなってきたということで交換してもらいました。 これは保障対象外で有料だったけど、思ったほど高くなかったので 走行距離:34,841km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月11日 00:46 スピスタさん
  • 47,648Km バッテリー交換

    7/18にバイク用バッテリーが突然死した為、交換。 今回は、PITWORK「40B19R」 2,660円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月24日 12:06 足のつる人さん
  • バッテリー交換

    バッテリーが弱ってるとの診断を受けたので交換しました。 CAOSの60B19Lへサイズアップ。 せっかくの機会なのでライフ・ウィンクも同時に装着しました。 走行距離80451km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月20日 20:39 -ys-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)