ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • CZ912→SZ700に交換

    憧れていたサイバーナビを取り付けたものの、サイバーな部分は全く使わないので、交換します。 FN2を開発した人に一言 「ナビにアクセスするまでが大変過ぎる」 取り外しまでで一旦終了です。 外したサイバーくんは、JG1にお引越しです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月7日 17:18 スポRさん
  • カーナビ取り付け

    丁寧に取り付けたので相当な時間がかかってしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月28日 13:52 fn2乗りさん
  • PNDのルームミラー上への取り付け(その2)

    SONY NV-U75VのVICSユニットです。 電波式VICSと光学式VICSがセットになった外部ユニットです。 このVICSユニットは、本来クレードルにいい感じに 取り付けられるようになっていますが、 今回のPNDの取り付け方法は、本来の取り付け方法 の天地逆になっているため、説明書通りに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月29日 20:47 ふぁびさん
  • 純正ナビ+バックモニタ

    スポーツカーなのにバックモニタなんて。。。と笑われそうですが、バックする時の安心感が非常に高くなります。もう若くないもので。。。 ディーラーでの取り付けでしたが、取り付けに相当苦労されていたみたいです。純正ナビは販売終了となってしまったので、これからカーナビをつけられる方はスマホも視野に入れてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月1日 23:31 たまにドラテク修行中さん
  • カーナビ取り付け

    エアナビからインダッシュナビへ。 AVIC-ZH09CS取り付け。 オプション DSRCユニット ND-DSRC2 ビーコンユニット ND-B6 iPod用USB変換ケーブル CD-IUV51M ステアリングリモコン CD-SR300

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月13日 23:21 Tsuki@さん
  • カーナビ取り付け

    通常、この状態でオーディオがついており、インダッシュナビの取り付けには2DINキットの入手が不可欠。 某有名ショップで取扱いがあるにせよ、言い分はあるでしょうが値段が異常。 オーディオ、その上のパネル、Cコンソール、などを外す。 メーター付近は外さなくても作業可能。 で、こんな状態になる。 2DI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月1日 19:17 常独さん
  • オーディオボード製作①

    アンプとDSPを取り付けて取り敢えず、音が出る状態にしてました。なので、配線はごちゃごちゃでした。 MDFのボードと脚になる木を用意しました。 脚を置いて仮置きしてみました! ほぼピッタリサイズなのでガタツキなど無く良い感じです。 アンプ、DSP、ヒューズボックスを置いて位置決めしました。 脚を接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月8日 16:38 スポRさん
  • サイバーナビ 取付♪

    純正ディーラーオプション付きでの 入庫です。 カーナビに辿りつくまで 結構パネルを外す必要があったので 大変でした。 キズが付かない様に しっかり養生しております。 サイバーナビ AVIC-CZ901を 取付しました。 純正ステアリングリモコンも接続しましたので、ボリューム調整等が可能です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月18日 20:11 ドライブマーケットさん
  • DSP取り付け②

    さて、続きをやりましょうかね。 トランク内への配線、スピーカーケーブルの引き込みが何とか終わりました。 ここから、内張りが着くのかは疑問しか無いです… 内張り何とか着きました! アンプとDSPの位置を決めて、なんとなく配線の位置を合わせて見ました。 電源、スピーカーケーブル全て繋いで簡易的にD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月28日 16:13 スポRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)