ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.85

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 自作usbケーブル

    一年位前ですが中華ナビを取り付けた時、がコンソール内usbが使えない状態だった (接続端子がホンダ用になっている為、合わなかった) そこで、写真のようなusb接続ケーブルを改造しました usb側をメスにして中華ナビに接続、ホンダ車側端子をヤスリでメスをオスに改造 配線が逆になるよう一本一本調べて接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月19日 14:05 うみそらcさん
  • カーナビの地図データ更新

    ワタシのシビック(FN2)に着けているカーナビは、Panasonic製の2008年モデルのHDDタイプ(CN-HW830D)です。 今インストールされている地図データは、2010年のデータに付、いい加減更新しないと使い物にならないので、思い切って更新する事にしました。 ナビ本体が2008年モデルと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 00:46 @dryさん
  • カーナビ吸盤ベース取り換えとクレイドル交換

    カーナビのクレイドルが おかしくなってたまに落ちるので 中古品見つけて購入 287,500Km 吸盤、経年劣化で いろが変わってました。 古い吸盤ベースは 接着のジェルがドロドロに溶けてました。 粘液が・・・・ キレイに拭き取りましたよ。 新しい吸盤ベースに替えて クレイドルも交換。 走行中の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 23:04 あたる。さん
  • ナビ画面保護シート

    どうしてもナビ画面が白っぽく反射し見ずらい。 普通なら反射にはノングレアだろうが、あえて光沢タイプの保護シートを貼ってみた(100均のタブレット保護シートをカットし使用) ノングレアは正面から見れば良いが、斜めからは乱反射で白っぽく見えちゃう。 光沢タイプは部分反射はしてしまうが全体の白っぽさは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 13:26 UC-Beeさん
  • 中華ナビ 取付から1週間で設定したこと

    ・時計 今まではメーターに付いていたSWで設定していましたが、なくなりステアリングSWで・・・と、ここまでは知っていました。 それ以上の設定の仕方がわからず、調べて、FN2フォーラムでmode長押しを見つけて設定出来ました。日付け設定で月と勘違いして2周位しました。 ・ステアリングスイッチ設定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月30日 18:41 うみそらcさん
  • cobaltblue3

    (すこぶる古い)internaviでインターネットを経由し渋滞情報やらを取得するためのスマホ用のソフトウエアです。 愛車のカーナビは新車購入時につけたもので、およそ10年前のものでVXS-102VSi。 このカーナビ、上記の渋滞情報やらを取得するのにガラケーとの接続を前提に作られていて、最近のス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月16日 17:48 浦和猫さん
  • BlueDUN+

    ホンダ純正のinternaviで通信をする際に必要になるAndroidアプリです。 先代はauスマホで、カーナビデータ通信というアプリがプリインストールされており、これは非常に安定感もありよいものでしたが、格安スマホ、格安simに切り替えたためこのアプリを導入しましたが、少々難儀したので備忘録的に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月17日 18:32 浦和猫さん
  • ポータブルナビ 地図更新

    ポータブルナビの地図更新を実施 ZENRIN JAPAN MAP16シリーズ (2016年7/4発売) 1年契約で2017年6/30まで2ヶ月に1回の地図更新があり ダウンロードをすることができます 新2東名の新区間の対応の為に今回  地図の全入れ替えを実施しました パソコン経由でデータのダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 22:52 t@maさん
  • クルマのNVH vs 地震

    ナビが固定されていないので、一定以上の横Gでズレます。 そこでシボの深いクルマ用の透明なシール+耐震シート。 クルマのダッシュボード形状に合わせてカット。 携帯ナビ自体の揺れは増えてカタカタ音が増えて 横Gには強くなった。 スポンジ貼って対策してみようかな あとは ちょっと気になったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月15日 23:48 Jun.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)