ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • スマスロを常時ONにする

    スマスロはデフォルトだとエンジンスタート時に毎回スイッチを押さないと起動しないという少々面倒な設定になっています。 もちろんオプションでキャンセル用のハーネスが販売されているのですが、TDNギボシ端子がついたケーブルのくせに高い!(2,000円)上にリバース信号から取らないといけないのでON/OF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月31日 21:03 ジャクちゅうさん
  • ドライブレコーダー取り付け その2

    いきなりの完成写真ですが、 前回取り付けたドライブレコーダーですが、諸々具合が悪かったので、再度取り付けなおしました。 ポイントは下記の通りです。 ・吸盤ベースを取りける必要がありますが、シートやフィルム状のものだと、吸盤の吸引力?に負けて変形します。おまけに安定性に欠け、揺れが大きくなるようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月13日 22:38 浦和猫さん
  • ドライブレコーダー取り付け ①

    東名高速でのあの痛ましい死亡事件(と書かせていただきます)以来、品切れ状態が続いているドライブレコーダー。 特に前後にカメラが付いているこのモデルが超人気みたいですね。 かくいう自分も初めて注文してから半年くらい待ちました。 諦めて別の店で注文したら1週間くらいで届いたんですけど(笑) コムテッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月16日 21:36 くまさぶろうさん
  • レーダー探知機 ステー自作

    取り付け方に関しては、hondaのほ~ちゃんさんに御助言いただいたものを丸パクリしました。 汎用ステーを○の部分のネジに共締めします。 ステーを通すため、丸の部分を開口します。 汎用ステーのL型と直線型を組み合わせて骨格を作っています。 曲げ角度を調整後、見える部分のみプラ板とパテで成形します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月30日 16:45 sffzさん
  • キーレス連動ドアミラー格納装置取り付け

    今回は知り合いから聞いて、費用対効果的に良いなと思えたので導入してみました。 簡単に言うと、キーレスでドアロックしたら一緒にミラーがたたまれる、その逆もまた然りっていう装置です。 純正でついている車もあるみたいですね 初めてドアインパネ外しました。 ガバッ インパネの外し方は諸先輩方々を参考 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月16日 22:31 EDTAさん
  • フットライト(後部座席)取り付け

    以前に運転席および助手席に取り付けたフットライトの配線から分岐させて後部座席の下にもLEDテープをつけました。 いい感じになりましたが、お試しに前回とは違う格安LEDテープをつけたら色味が違う(笑) ちなみに前回も格安LEDテープです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月16日 22:35 EDTAさん
  • LED化

    ルームランプです。 600円でした。 マップランプです。 300円です。 カーゴランプです。 長さが合わなくて長いタイプを送り直してもらいました。 300円です。 明るくなって満足です。 今週にはポジション、ライセンス、バックランプのLED化の予定です。 フォグは、また今度・・・ でもHI ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月14日 20:03 りょう~たさん
  • ドライブレコーダー

    最近、私が住んでいる田舎の方でも、ロードレイジっぽい人が増えて来まして、昨年、私も絡まれました。(^^; 事故った時にも役立つと思い...(こっちが本来の使用目的なのだか…) と、言う事で、ドライブレコーダーを取り付けました。 リアカメラの配線から。 FN2は、車体側からリアゲートに配線を供給する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 15:54 Links_F32さん
  • バックライトバルブ交換

    T20のプロジェクター型?LEDバルブ 直線的には明るかったけど広範囲に照射されなくて、正直ワット数やルーメン値から感じるほど夜間の視野性は良くなかった。 左の物が今回付けるT16LEDバルブ 右の物が今まで付いていたT20LEDバルブ 新しい方が夜間の視野性に期待が持てそう! 新しいLEDバルブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 11:12 ぷらぐ@アペミクRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)