ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バックランプ交換

    リアゲートを開けて、赤丸の所から外す。 反対も同様 右に回して、引っ張ってランプを外す 新しいのを真っ直ぐに差し込んで、元に戻す

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月5日 19:09 koro06さん
  • レーダー探知機交換して 第1段階

    レーダー探知機交換。 ミラー一体型から ワンボディ型へ。 今のレーダー探知機はマイクロUSBで電源を取るようになっていて 今まで使っていたミラータイプの電源はピンジャック。 配線し直すのが面倒くさかったので、変換コネクタ買って取り付けた。 AR-910MTから AR-G600Aへ。 ドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月14日 21:21 Jun.さん
  • アーシング

    最近、みん友さん達がアーシングをやっているのを見て、 以前のクルマに付けていたターミナルが残っていたのを 思い出し、今さらですが、アーシングしてみました。 ケーブルは耐熱14sqの青色です。 仕事柄、圧着端子・圧着工具には不自由しないので、 好きな長さで切って、圧着。 ポイントは4ヶ所にしておきま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月12日 14:30 区間快速つくば行さん
  • 左サイドターンランプ交換

    34350-SMG-E01 8789円 何年か前の鹿接触が原因だと思われる、ウィンカーLED3つのうち外側1個が切れていたのを交換 モノタロウで毎月1日カー用品10%OFFに合わせて買おうとしたら、まあこの手のパーツは対象外でした... けどそのまま買ってしまった 最安値は楽天のSUZUKI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 15:08 カブトロニックさん
  • ルームランプ球LED化

    マイルドヤンキーみたいになった。 純正 純正 LED 『強烈な明るさ。』と書いてあったのであまり多くなくていいかなと思い12連にしときました。スペース的にも丁度良かったです。 LED

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 11:56 ふもっふ( ?ω? )さん
  • フットライト光量上げ

    FN2乗りの皆さんがやっているので真似してみました。 FN2は、純正で赤色LEDフットライトが装着されているのですが、 暗すぎて夜でもほとんどわからない(-.-;) (ペダルとフロアマットの金属部分が見える程度) ライトを外して[青いカバー]を取った状態ならそこそこ明るい。 その問題の[青いカバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月18日 16:07 ふもっふ( ?ω? )さん
  • レーダー探知機 CELLSTAR VA-260G

    MT運転に専念できるよう、CELLSTARのレーダー探知機を取り付けます。 今回は、見栄えを重視し、シガレットから電源を取らず、ヒューズボックスから直接ACC電源を取るための作業を行います。 まず、運転席ダッシュボード横を空けてます。 ダッシュボードの右横が外れたら、ヒューズボックスが見えるよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月5日 22:26 かずRing!さん
  • ☆pivot 3drive ACの取り付け☆(その2)

    いよいよ、配線の結線です。 まずは、安全のためにバッテリーのマイナスケーブルを外しましょう。 ■アクセルセンサー 専用のカプラーを割り込ますだけです。 場所はアクセルペダルアームの根元についてます。 こんな場所です。わかりますか? ■MTクラッチ配線 MT用アダプタTHA-MA1を使用します。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2010年9月11日 22:02 グルミット♪さん
  • クルーズコントロール取り付け②

    ステアリングリモコンは、取り寄せたフィットハイブリッドのものを使おうかと思いましたが、 ケーブルリールにつながるコネクタのピンの位置が、欧州シビックとは違う模様 (左:欧州シビック用 右:フィットハイブリッド用) ピンを差し替えるのも大変そうなので、 フィットのクルーズスイッチをちょん切って、シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月5日 01:07 びぃとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)