ホンダ CR-X

ユーザー評価: 4.24

ホンダ

CR-X

CR-Xの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - CR-X

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リアブレーキパッド交換

    今回用意したのはHAMP SYNERGYのパッド ちゃちゃっとジャッキアップ&ホイール外し キャリパーとパッドを取って 片輪分のパッドを外しただけなのに板が3枚出てきた(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月25日 21:57 MYUさん
  • リアブレーキパッド交換

    デフ強化に伴いターンイン時のアンダーステアが強くなってターンがしにくい車になってしまったので、リアパッドをitzz RM1からRM2に変更しました。 新旧比較。 約1年使用で1枚あたり1.5mm磨耗といったところ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月5日 16:35 O・D・Aさん
  • ブレーキパッド交換

    冬にリアブレーキを活かすセッティングを試していたせいか,予想以上にリアのパッドが摩耗していたので,ブレーキ配管の変更ついでに交換. (配管変更でフルード全交換なので) 交換はリアだけで良かったのですが,「今キャンペーン中で前後セットで買うと安いから!」と押し切られ,フロントも同銘柄にする事に. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月18日 00:14 OX3832さん
  • リアブレーキパッド交換

    リアにジムカーナ用のパッドを入れてたのですが、真っ直ぐのブレーキング時は後輪もしっかり使って減速できるのは良いものの、横Gがかかると後輪がスライドしてしまう(当たり前)ので、アクレの700Cに交換することにしました。 スライドピンとカバーのボルトにほんずつを外して、パッドを取り出します。 外れまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月30日 22:32 Tsubastienさん
  • ブレーキパッド交換

    F純正→RIGID R純正→AP Lockheed 37296km 固着一切無し 素晴らしい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月13日 10:58 りゅういちさん
  • リヤブレーキパッド交換

    ウィンマックスG733から今回初めてRIGID製をチョイス。 リーズナブルな値段なので! 右パッド 走行30kmくらい。 左パッド。こちらも30kmくらい走行。 意外に早くアタリは付く模様。 そのときのローター(新品) かなり攻撃性は強いみたいで、すでにローターが削れ始めてます! ローター交換年イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月26日 21:10 Garrod Konさん
  • ブレーキパッド交換

    サーキット用に付けていたWINMAXからACREに戻しました。 WINMAXのパッドは若干端の方が白っぽくなってました、サーキット走行1日分ですから大して減ってません。それよりダストの方が出まくっててホイールが真っ黒です。 ACREはまだあたりがつかないので、効きが悪いです。 効きの悪さもその ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月8日 20:01 海坊主!さん
  • リヤブレーキパッド交換

    RIGIDパッドが自分には使いづらいということで、パッドをチェンジ! 家にある中古品をあさって山のあるやつを厳正にチョイスした結果… 内側:ゼロスのG733(今まで使ってたやつ) 外側:itzzのG733 共にパステルユーミさんに頂いたやつw 本日は会社が休みの日だったのでちょいと潜入して成型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月28日 21:30 Garrod Konさん
  • 記録 : Fパッド交換

    いつものIDI製。まだ数ミリあったが早めに交換。少し値上がり&納期1ヶ月。EF用だと入手しずらくなるのか?EGやDC用で発注したほうが早いかも? (作業時間はダベリも含む) 作業中、ローターの寿命に気付く。ローバーのが手にはいらない今は、純正しかないか… 来春早々にローター交換すること!→自分

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月31日 11:51 ポルチーノさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)