ホンダ CR-X

ユーザー評価: 4.24

ホンダ

CR-X

CR-Xの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - CR-X

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • サイドシルパネル補修

    サイドステップ装着時に,右のサイドシルパネルの後端部(リアタイヤの前)が錆で穴が空いている事が判明しました. 純正のサイドステップで隠れている部分だったので,今まで気づきませんでした・・・. さすがに錆を放置しておくと痛い目に遭うので,錆びた部分をカットして,その周囲に錆止め剤を塗布してもらい, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月1日 04:26 OX3832さん
  • 軽量化

    昔から、持つべきものはホールソーと言うことわざがあります。 その通りだと思います。 変わらない、意味がない、無駄… そう思っているうちは何も変わらないのだ(涙目)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月3日 22:06 エボイスト@CT9Aさん
  • ボルトオン追加バー用 異径カラー

    クスコ製ボルトオン追加バーはφ40のロールバーにボルトオンで手軽に取付けできるアイテム。 斉トのCR-X、まさかのφ38((+_+)) ブッカブカでした。 クスコからオプションパーツとして販売されているけど、時間かかりそうなんで旋盤でサクっと作っちゃいました。 外径φ40 内径φ38 センター薪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月2日 23:58 Regio斉トさん
  • 7点式ロールバー取り付け

    CR-Xと言えば神のボディ剛性を持つ車として有名ですね。あまりに神がかっているので、紙のボディと呼ばれています。カミだけに。何でもないです。 と言うわけで、知り合いの方から頂いたロールバーを取り付けました。取り付けには何人かの方々に協力してもらいました。謝謝。 まずは仮組。 そして位置出し。私は足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月20日 01:31 mirrrraさん
  • フロントタワーバーを掃除ついでに

    塗っちゃいました。 元々がこれだったもんで、少しはきれいになったかな? 乾燥中にプチワイヤータック? 配線を目につかないところに取り回し。 なんで塗って完成したタワーバー単体の写真撮らなかったんだろ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 11:14 manZo.Racing.27さん
  • ウェザーストリップ経年劣化の対処?

    購入後、気になっていたリアからの音。軽く「カタカタ」ナットが緩んで接触してるような、、ピラーバー付け、足回り確認、交換の末、解消せず、、 ここのカテゴリでカキコするのは 何気にカーショップで見つけた「静音計画」なる商品を見て、コレでウェザーストリップ経年劣化の対処になるかなと購入。 設置後、気に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月7日 21:56 弐号機_ZC型さん
  • 自作Bピラーバー完成?!

    クルマ好きな友人からのいろいろな意見の中から コレで今回はTRY! 鋼管、羽子板ボルト、配管用保温材 みん友「トゥルーライズ」さん、の友達SGさんにお世話になり、羽子板ボルトの板を曲げーて戴き。 シートベルトに羽子板ボルトを取り付け。 鋼管で繋いで仮設置。 こんな感じかなぁ~ (>_<)テンショ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月26日 23:29 弐号機_ZC型さん
  • リヤタワーバー装着

    ゼロファイターのタワーバーを装着しました。 フロントは装着済みです。 内装を一部カットして装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月14日 23:56 TAKUYA_707Raci ...さん
  • リアバンパーステー塗装

    リアバンパー外したら、ステーの錆びが (>_<) アップ こりゃ~一応対処しておかないとね 以前、何に使ったか? 持っていたので、これを塗り~ 旧車好きオーナーは必須品かも 黒錆びに転換。 手持ちの塗料、振ってみたら黒がカラカラ (>_<) で、見えないし、シルバーで塗装。 取り付け後、見えそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月5日 21:54 弐号機_ZC型さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)