ホンダ CR-X

ユーザー評価: 4.24

ホンダ

CR-X

CR-Xの車買取相場を調べる

整備手帳 - CR-X

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 思い出の

    アイルトンセナ仕様?( ゜o゜) クッションが 日焼けと 経年劣化で お別れします(;_;)/~~~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月1日 21:32 徳島バーゴン@ndさん
  • ジャッキアップポイント さ卿画伯渾身の一作

    これが こーなるwww

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年12月13日 20:02 べ卿さん
  • アクセルを少し踏むと回転が落ち発進できなくなる原因

    症状 ◻︎アクセルを素早く5mm程度踏み込むとアイドリングが500回転くらいまで落ちる時がある。 ◻︎500回転まで落ちた時にアクセルを踏むと反応が遅い。この時、黒煙が多く回転が上がり始めるとアクセルにリニアに反応しだす。 ◻︎アクセルの踏む加減で回転落ちがない時もある。ゆっくり踏むと回転落 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2015年8月11日 18:38 トアルさん
  • ダイレクトイグニッション化

    B16Aの近代化改修. 3500~5800rpmの低・中回転域のトルクがL15B(GK5)に対してB16Aは完敗である事が分かったため,この領域のトルクアップを図るべくダイレクトイグニッション化を敢行しました. ディストリビューターからの分配機能が不要になるので,プラグコードの接続部分を削除. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月3日 22:21 OX3832さん
  • 乗せてあげたら喜んだシリーズ。

    娘バージョン。 次男バージョン。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月15日 23:18 manZo.Racing.27さん
  • スプリング交換

    新しいアイテムが手に入ったので,前後のスプリング交換を実施. 交換前の計測で,なぜかフロントのキャンバーが0.5°増えている事が発覚しましたが,好都合なのでこれは維持.トーも不変で作業を依頼. 【スプリング】  フロント ・・・ 9.8kgf/mm →  11.6kgf/mm  リア    ・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年6月14日 02:02 OX3832さん
  • RedBullカラーになりました。

    かねてより画策していたレッドブル化。 ついに実行致しました。 これはひとえに協力してくれた友人のおかげで実現したものであり、本当に感謝しております。 元はこの色でした。チャンピオンシップホワイト。 それをこんな風にしたいなぁ、と構想を企てたのが昨年の7月のようです。 それから約1ヶ月後、まずボディ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月21日 15:37 manZo.Racing.27さん
  • 燃料ポンプ交換

    失火の原因究明の過程で,工場長から「燃料ポンプが交換してから10年経ってるね~」と指摘頂いたので,潰し込みの1つとして交換する事にしました. 今回使用したポンプはEG6用. EF用の純正ポンプなんて当然出るはずもなく,前回(2012年)もEK4用を流用したのですが,EG6用はリコールがあったため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月1日 12:35 OX3832さん
  • マスターシリンダー&マスターバック交換

    少し前から車庫入れのようなな極低速域で,ブレーキをソォ~っと踏むとペダルがスコッ!と奥に行く症状が出るようになりました. エア噛みかな?と思い,暫くの間はフルード交換で誤魔化していたのですが,遂にフルード交換直後でも症状が出るように・・・. ショップの工場長の診断では「多分,マスターシリンダー」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 22:59 OX3832さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)