ホンダ CR-X

ユーザー評価: 4.24

ホンダ

CR-X

CR-Xの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - CR-X

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • 簡単に作ってみるB20B改①

    ちょっと前に流行った?B20B改1900を製作してみました。 画像にとり忘れが多いです。。 ベースのB20Bです。ステップワゴンのRF#型の前期エンジンで、オイルレベルゲージを加工しないと後々面倒なことになります。のでGF-の後期型がオススメです。ブロック以外は何も使いません!ばらした跡のゴミの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月28日 22:50 tsworksさん
  • ゆっくりですが組立開始。。

    以前解体屋さんから買ってきた、ピストン棚落ちしていたエンジンの修理、組立をマイペースにやっていきます。。 B18C 98SPベースでショップにてOHされたエンジンらしいのですが、レース車両に搭載後走行1000キロ未満でブローというイワク付きのエンジンです。 B16Bピストンの0.25オーバーサイズ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年4月10日 00:47 tsworksさん
  • 簡単に作ってみるB20B改②

    B20Bのブロックにはブローバイとオイルの分離するタンクがありません。(B16やB18Cには黒いBOXがついていますね)のでブローバイ取り出しのニップルを取り付けています。 吸気側に内径12.5mmのものを3箇所。 排気側に1箇所こちらはAN6のフィッティングにフレックスのホース。マニには干渉しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月30日 15:08 tsworksさん
  • 簡単じゃないけどB20B改 ④

    排気量アップ+ビックスロットル+ハイカムで、インジェクター容量がぜんぜん足りません。用意したのがプレリュード用H22Aの370CCのインジェクターです。低抵抗タイプのためEFレジスター付いたまま使用できます。(純正CPU書き換えの場合にはこれを使うらしい)OリングなどはB16Aようで○ 因みにEF ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月25日 19:01 tsworksさん
  • なんとか仕上げに!⑥

    今回のエンジンはヘッド面修正で0,1mm ガスケットで0,3mm 薄くなっていますのでバルブタイミングがかなりずれます。それを修正します。 面倒ですがピストントップをだします。これが適当だとすべてが台無しデス。 ピストントップを出したら0度を決めます。  ホンダのホームで調べると IN BTDC1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月1日 20:14 tsworksさん
  • 簡単に作ってみるB20B改 ③

    やっぱりエンジンはヘッドが肝!予算が許す限り良い物を作りましょう! 今回はポート自体は大幅に拡大せず、ポートから燃焼室までの体積を測って4気筒とも均等に加工してもらいました。壁面は梨肌に加工されています。(ポート加工のみ外注しました) 燃焼室はバルブシートリングの周りにある純正の加工跡の段付き修正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月11日 08:08 tsworksさん
  • エンジンOH その7

    いよいよカムを取り付けますが、ヘッドカバーを締め付ける様になっているボルトはソケットが届かなくてトルクレンチで締め付けることが出来ません。 どうしたものかと小一時間ry  ボール盤で中の穴を拡大しようとするが、さすが工具鋼。 まさに歯が立ちません。 リューターと超鋼刃で削ってみたらサクサク削れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月5日 21:34 hiropu@bnr32さん
  • エンジンOH その4

    タコ棒見てたらどっかで見覚えが。。 内緒で末っ子のおもちゃを借りてきた。 めっちゃ楽ちん。 ステム部にオイルを塗って低回転でやりました。 アタリ幅が規定値以内を確認しながら。 サクッとバルブステムシールを組み付けます。 INとEXで違うので間違えないように。 ちゃっちゃっかバルブを組んでいきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月2日 21:33 hiropu@bnr32さん
  • エンジンオーバーホール完成編

    メタル、ピストンリングがWPC加工から帰ってきました。 同時にクランクもDLC加工されカーボン皮膜で真っ黒クランクに。 22日木曜の画像 ブン回せるように強化スプリングも組込みです 同じく22日 戸田のガスケット。 組んだら全く見えません(´;ω;`) 22日 なんと23日金曜日!(◎_◎;) 同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月26日 04:48 CAS1号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)