ホンダ CR-X

ユーザー評価: 4.24

ホンダ

CR-X

CR-Xの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - CR-X

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 記録 : バッテリー交換

    07年12月以来。ナビ再起動かかるわ、なんか電圧低いわで、交換。 ボッシュかパナソニックカオスが希望だったが、土壇場で安いのに決定。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月5日 20:07 ポルチーノさん
  • バッテリー移設、デスビ交換

    188500キロ バッテリー移設しました 22sq 根元に150aヒューズブレーカーを保険で取り付け 取り回しは、エアコン配管の穴を利用して助手席後ろまで引きました。 バッテリーの場所は暫定的ですが、近々考え中です デスビのシャフトオイルシールからオイル漏れ 下のラジエターホースについて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月14日 10:50 とるかrさん
  • Panasonic Blue Battery CAOS&寿命判定ユニット・Life WINK

    地元のショップさんで交換してもらいました。 音楽の低音部が良く聞こえる様になった…気がします。 バッテリーの交換時期その他、機械的な事が分からないので、Life WINKも一緒に取り付けてもらいました。 目安になる物があるのは便利ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月1日 23:09 飲茶月さん
  • 記録 : バッテリー中古品へ交換

    本日いつものように保管場所でエンジン掛けようとしたら、バッテリーが弱ってダメでした。 地球○周バッテリーとかうたっていたけど、もう1周してたってこと???(笑) 仕方ないのでインテRで外してあったバッテリーを持ち出してきました。(画像上のヤツ) こちらは再充電してあります。 55Bから46Bなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 15:23 ポルチーノさん
  • バッテリー交換

    某Yハットにて OEM、YH(YUASA)のオススメでしたが、一応、メンテフリーのパナソニックにしました。バルタなんてのも浮かびましたが、国内メーカーを消費って事で。セール中で20%offでした。 流れで買ってしまったけど、ネット購入もあったかも。。。 おニューですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月18日 22:10 弐号機_ZC型さん
  • 妻が半年放置してたのでエンジンかける為に充電

    何故かドカティで使ってた簡素な充電器迄登場(笑) クラリスの為に買った最新鋭機⁈で充電試みるも表示モニターに8がスライド表示、調べてみたらこの充電器では充電出来ないほど電圧が下がっている可能性がありますだって(T . T) バッテリーは去年の車検時に交換したばかり。旧式バッテリー故、再充電すれば何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月17日 15:16 クラリスさん
  • 記録 : バッテリー交換(移植)

    一時抹消から程なくしてバッテリー切れ。 元々サイズが小さい、40B19Rが付いていたからか? ホームセンターで新品購入も、なんかもったいなくてガンメタ8に新品を付け、お古を黒8に取り付け。 これで作業時に黒8をどかすのが楽になるから、交換して良かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 17:54 ポルチーノさん
  • 自動車用のバッテリーに交換。

    サーキットを走るためだけのクルマから、公道も走るクルマにしてから役半年。 様々な不足がある事が判明してきました。 まず、電力の問題。セルを回すだけの役割だったバイク用のリチウムイオンバッテリーは小さすぎることが浮き彫りになりました。 こんなに小さなバッテリーで夜間に走ると、ヘッドライト、ラジエター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月15日 22:20 manZo.Racing.27さん
  • エンジンかからないよー、泣

    数日前にかけた時はすんなり始動したのだが、、、 今日はセル回らん。電圧・・・10v。バッテリーの寿命かな。 充電器つないであるんですけどねぇ。 またKTSのバッテリーにするのかな。。。 ジャンピングしてエンジンかかったはいいのですが、またどこかの気筒が失火してるような音。どうしましょうかね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月16日 21:15 manZo.Racing.27さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)