ホンダ CRF150L

ユーザー評価: 4

ホンダ

CRF150L

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - CRF150L

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 備忘録 juken5 fuel calclator の調整

    ボアアップを前提に計算してみると インジェクション考慮せずにボアアップのみでプラス40 一律に40 インジェクションが150用から200用に変わったとするなら 一律にプラス7 純正インジェクションが150用かどうかは不明 ただ、バッフルの有無でプラス・マイナス2〜3動かすのは多すぎるかも イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 10:50 norinori880さん
  • タペットアジャストスクリューの注文

    どうも短くなってるタペットアジャストスクリュー 国内で買えるか確認してみたら 4、11、12は買えるようです 3は買えない 4は買えない スクリューで済むうちは国内で買って、 タペット全体がガタついてきたら海外注文かな その頃には、他にも変えるパーツが増えてることでしょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 18:18 norinori880さん
  • オイル換えて、タペット再調整動画あり

    オイル交換したらメカノイズは減ったけど、カチカチ消えないので開けてみました 隙間広がってた 調整したんだけど、タペットアジャストスクリューが短くなってる気がする 削れるのか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 11:44 norinori880さん
  • エンジンオイル交換Ⅱ

    約半年経過。 其の為交換実施。 使用銘柄 ヤマルーブ プレミアムシンセティック 1L 社外マグネットドレンボルトへ変更。 キジマ マグネット付 ロックドレンボルト ※品番 105-1202 エンジンオイル 走行距離 1,123km 総走行距離 1,614km 次交換、半 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 21:37 アンリマユさん
  • マフラーバッフル抜いて、juken5 fuel +5

    茶臼EDに向けて、バッフル外してみました。錆付いてなかなか外れない。 外して走るとやたら伸びるので頭打ちします。F correction全体に+5。更に5000以上を全体に+2。 開けたら怖い。 明日林道行くけど怖いかな。 EDコースも回転上がりすぎてリアが横向きそう😅 バッフル全体にサビサビ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 14:53 norinori880さん
  • エアクリーナー洗浄

    エアクリ改造後初めて外してみたら こんなに汚れてました。 洗剤洗いして、乾かして、チェーンルブにモミモミして洗浄おしまい。 ボックスには、水洗いしたときに水が入ってるようです。 あと、草の種が少々。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 16:18 norinori880さん
  • アクセルワイヤー調整、ハンドルめ一杯きるとアクセル戻らないとき(備忘録)

    ハンドルをHardyに換えて幅が広くなったあと、右に一杯ハンドルきるとアクセルの戻りが悪かった。 結論。 ワイヤーの遊びがパツパツだった。引き側を少し緩めて調整すると、左右に目一杯切ってもスムースな開閉が可能。 キツくなったらまた読むこと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 17:26 norinori880さん
  • juken5 fuel correctionを修正

    fuel correctionを全体に+4しました。 冬の寒さで薄くなったようです。 アイドリングから止まりそうになります。 プラグ白くなってます。 朝調整したあとは、特に問題なくアイドリングも安定しました。 これである程度修正してくれると思っていますが、もう少し調べてみないと分かりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月29日 07:23 norinori880さん
  • タペット調整動画あり

    結構なタペット音がしだしたので、調整しました。 230Fと違い、ヘッドカバーがぱっくり取れて作業が楽です。 フラホのTマーク合わせて、 カムシャフトの位置合わせ。 最初忘れてて、そのまま調整始めようとしました。 危ない危ない。 ヨーカン切る感じ? よく解らん。 以前買ってたタペット調整レンチ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 10:34 norinori880さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)