ホンダ エリシオンプレステージ

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

エリシオンプレステージ

エリシオンプレステージの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エリシオンプレステージ

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 左後ろからの異音

    今さらながらコトコト言ってる後ですが。 左後ろから聴こえるコトコト音…。 先日、父親を乗せて走行中。 父 コトコトうるせーな。 私 車高下げてるから、多少はね 父 なんで車高下げるの?バカ? 私 (うるせーな…)  父 『良い車なんだから大事にしろ』 うっせーっしー!(照) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月13日 22:47 ankh!さん
  • ツラアマ~ツライマイチへ~♪(笑)

    フロント(運転席側) 8.5J+36に8ミリスペーサーで+28仕様 フロント(助手席側) 同じサイズ・オフセットなのに助手席側の方が出てますね~♪ リヤ(運転席側) 地面にちょっと勾配があるのでこっちの方がハミチン!(笑) リヤ(助手席側) こっちは勾配のお陰でツライチ! フェンダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月5日 12:57 Cp.comさん
  • フロントハミリム

    AME Shallen XS-20 8.5J 24 225/35R20 CUSCO Vacanza Zero-Wagon Super Low RB1オデッセイ純正アッパーアーム ツメ、フェンダー加工無し 上からー 前からー リム7cm おまけー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月26日 13:26 ずったんさん
  • JIRIKI調整

     車高調入れてからアライメント見てないんで、本日Dにてアライメントの見積もりをとったところ・・・・・  ¥26000也・・・!  トー調整だけでこの値段・・・!!  これは高いよなぁって、以前車高調組み付けでお世話になった「Hサン」に連絡・・・。  「それは高いよぅ、よそならたぶんその半値以下」み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年1月4日 16:58 まめさとさん
  • スタビリンク 交換

    フロントは交換するだけなので ノーマルを取り外します。 上がノーマル 下がインプ用です。 取り付けは両側 先にアーム側をはめた方がやり易かったです。 左右仮組出来てからナットを絞めます。 ナットは17㎜になります。 ノーマルは14㎜です。 リアは切断 ネジ切り加工しました。 加工するので長 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月18日 09:49 yasswyさん
  • ローターパッド交換1

    車検からかえってきたので 早速交換! はやくやりたくてうずうずしてた(;´д`) まず タイヤ外してー ローターさびさび(;´∀`) まずは 単体でパッド交換から キャリパーおっぴろげ パッドは エンドレスのY スポーツ 青くてカッコいい! 減りはやそう(T_T) せっかくだから キャリパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月6日 22:36 Reiちぇるさん
  • ドライブシャフト、パワステポンプ(2回目)交換

    運転席側ドライブシャフトとパワステポンプ(2回目)完了。 パワステポンプは結果最初のリビルト品の不具合でした。再度リビルト品に交換後アクセルオン時の「ウィーン音」は無くなりました笑笑 いや〜古い車は大変です笑笑 でも好きです笑笑 次はヘッドライトと純正HIDからLEDに交換です!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月6日 00:55 つよエリさん
  • RAYS HOMURA 2×9 JET BLACK EDITION

    先日 念願のホイール交換しました。 車高は行けない所が増えてしまうので これ以上 下げれません。 フロント 前後 20インチ 8.5J インセットは+45です。 リア リアはハブリング付き 5mmのスペーサー取り付けました。 スパークプレーテッドシルバーの リア 9.5J と迷いました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月8日 18:52 yasswyさん
  • 春まで待てずw

    パンクしたタイヤも組み換えたので、来週の名古屋オートトレンドに向けて、車高調組んでから初めて、20inc履かせてみました(≧▽≦) 面がめちゃくちゃ甘いですf(^_^;) とりあえず手持ちの5mmのスペーサーを、リアに噛ませてみました♪ 毎度思うのですが、たかが5mmされど5mmですね(*^^*) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年2月21日 20:32 RRエリプレ-1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)