• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリプレおやじの愛車 [ホンダ エリシオンプレステージ]

整備手帳

作業日:2022年2月6日

キャリパー塗装 ゴールド

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
何色にするかだいぶ悩みましたがゴールドに決めました。まずは助手席側フロントから。気温が低く4輪を1日で仕上げるのはしんどいので、とりあえず今日は助手席側前後を施工しようと。
2
パーツクリーナーと金属ブラシと紙やすりと歯ブラシとウエスを駆使してゴシゴシ汚れを可能な限り落としていきます。これが結構しんどいけどちゃんとやらないと。ある程度綺麗になったらシリコンオフで脱脂します。
3
塗料選びはだいぶ悩みましたが、こちらのスプレー缶を容器に塗料だけ出して筆塗りすることにしました。

スプレーが出る穴にストローをセットしてマスキングテープでグルグル巻きに。

透明の容器は100勻のコショウ入れ。

どうやらスプレー缶の塗料には液化ガスが混ざっているらしく、塗料を取り出した直後は密閉すると蓋が開かなくなるまたは暴発するそうです(゚o゚;; コショウ入れは穴が空いてるのでちょうどいいです。

スプレーボタンを少しずつ押しながら塗料を出していきます。飛び散ったり倒さないように注意!
4
こんな感じで取り出せますが、液化ガスを含んでるせいで、かき混ぜると泡立ちます。また容器が冷たくなります。

塗っていけば泡立ちは消えていきますので、筆塗りには問題ない塗料となります。
5
まずは塗料を軽く乗せていきますが、なかなかいい光沢(^.^)

上塗りするには乾燥させないとならないですが、気温が低いので乾燥に時間がかかります。

なんか曇ってきたし、だんだん寒くなってきた(>人<;)

ちなみにマスキングは、ゴム部分のみにとりあえず。

筆は100勻で絵具用の4種類セットで、小さめの筆なのではみ出さないよう慎重に塗り塗りします。汚れ落としでゴシゴシしまくったので、握力低下気味(>人<;)
6
時間を置いて上塗り。ちょっと厚めに塗りすぎたかな・・・

写真だと光沢がわからないですが、近くで見ると結構光沢のあるゴールドになってます。

ローター部分は先日塗ったサビ転換塗料を塗りましたが相変わらずうまく塗れません。黒にすればよかった(T ^ T)また気が向いたらローター部分は塗り直します(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
7
同じようにリアも。やっぱり筆のスジが出てしまいますねぇ(/ _ ; )

乾燥してなくてもキャリパーを触らないようにタイヤを戻せば問題なし。しばらくは車に乗らず放置です。雨予報もないし・・・。乾燥注意報が出てますが寒いから乾くのは時間がかかるでしょう。
8
なかなかいい感じ( ^ω^ ) 遠目からじっくり見なければ良しでしょう。最初は赤にしようと思いましたが定番すぎて面白味がないのと、何より無限純正のキャリパーが金色だったので。なんちゃって無限にできればと思ったのでゴールドにしました。でも赤にもしてみたい・・・。塗った後も色に迷う・・・。

みんから徘徊してゴールドキャリパーもなかなかかっこよかったので。

ほぼイメージに近くなりました。あまり色が浮きすぎず、派手すぎず。ゴールドも遠目で見れば意外とシンプルな感じになるのでは。

今回の塗料は、一応屋外用で高耐久と書かれていましたので、こちらをチョイスしましたが、耐久性と汚れた時にどうなるかなど気になります。

来週晴れれば運転席側の前後も施工しようと思います。ちなみに塗料はだいぶ余ってますので、後2輪分も余裕です。

塗料のアドバイス頂いたみん友の getychonさん、ホームセンターでアドバイス頂いた塗料が売ってなかったので、スプレー缶抽出方法でやりましたm(._.)m

どうっすか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

異音解消へ向けて

難易度:

ブレーキオーバーホール

難易度:

キャリパー交換

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度:

エアコンテンショナー交換、イグニッションコイル交換

難易度:

キャリパー塗り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月7日 11:48
早速塗装されたんですね!
やっぱりゴールド良いですね〜
ブレンボっぽくもあり良きです😁塗り方もお上手!
筆筋は自分も少しついちゃいましたが、しばらくするとブレーキの放熱で塗料が痩せるのか、気にならなくなりましたよ。ご参考まで。
コメントへの返答
2022年2月7日 16:45
ありがとうございます♪今日運転席側も施工しました。漢らしくマスキング無しで行きましたwww

筆スジの経過観察したいと思います。

塗料がだいぶ余ってるので気になった箇所は塗り直ししてゴールドキャリパー塗装しばらく過ごしたいと思います。

プロフィール

「祝㊗️10万km!まだまだ頼むぜ相棒🙏」
何シテル?   08/19 22:12
おやじのエリ遊びです。よろしくお願いします。プレステージに乗り換えたので、エリプレオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 OIL SYSTEM DUALUB / デュアルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 00:03:02
ハイビームをLEDバルブに(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 16:47:37
無限サイドバイザー取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 19:06:54

愛車一覧

ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
エリシオンからプレステージに乗り換え。基本的に乗り心地重視ですので、外見のカスタムはやら ...
ホンダ エリシオン エリプレおやじ (ホンダ エリシオン)
ホンダ エリシオンを中古で安くてにいれてどこまでDIYで弄れるか?金と時間があるかぎりエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation