ホンダ エリシオンプレステージ

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

エリシオンプレステージ

エリシオンプレステージの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エリシオンプレステージ

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン交換(^^)

    今日は、有給でお休み取ってたんですが、前々からやりたかったホーンの交換をしました(^^) 純正ホーンを探したら、手の届かんとこにあったんで、バンパー外しての作業となりました! このサイズとなると、バンパー外すのも一苦労でした(>_<) 僕のバンパーは下スリスリなんで、こんな置き方してますが、皆さん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月17日 21:37 黄デミさん
  • ニトロOBD2

    ヒカルステージパパさんが付けていたので、つけてみたくなってしまいましたf^_^; なにやら点灯、車と信号でも通信しているのでしょうか^_^ 今後どうなるか楽しみです(*^^*)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年7月16日 14:44 錦織くんさん
  • オートライトキット取付

    家付近の三陸海岸沿いはトンネルばかり。 トンネルはきちんとライト着けるのでスイッチ面倒くさい。 しかも図体デカイのにオートライトもないのかっこ悪いからオートライト風にスイッチ操作(;´Д`)いい加減疲れたのでつけます! コムエンタープライズさんの標準キット。 ¥4200くらい。 作業は先人様を頼り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月7日 08:49 ろっしーにさん
  • オプティマ イエロートップ 凄い♪ヾ(´・ω・`)ノ

    オプティマイエロートップのバッテリーに交換してから1年ちょっと経ちました。 エンジンはセル回してすぐにかかるし特になんの不安も無かったのですが、冬は常時シートヒーター、夏は常時エアコン、ドライブレコーダーは前後撮影でミラー タイプも合わせて2セット、撮影に行った時は、被写体さん待ちで、長時間のア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月18日 00:34 ばんちょう@エリプレさん
  • 2ndシートのフットランプ取り付け

    運転席側の足元プレートをバリッと取ります。 電源は、ヒューズBOXの真ん中辺りにある18番(イルミ)からエーモンのヒューズ電源取りハーネス(7.5A)を使用して、電源を取り出します。 GNDは、皆さんおなじみのステアリング横のボルトから。 フットランプのLEDへは、エーモンさんの電源分配のキットを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月6日 12:57 よし坊@555さん
  • ポチガー取り付け②

    穴開けた後です。16mmの穴をあけるのですがオイラは15mmのドリルで行きました。なのでもちろん入らない。この後穴を頑張って広げたのは言うまでもありません。 しかも狭い。慎重に上下部分の寸法を測りましょう。失敗したらめんどくさいかも。 ポチガー取り付けナットですがこれをそのまま付けようとするとす ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年6月30日 22:05 トゥッティさん
  • ポチガー取り付け(其の2)

    昨日の続き。 ブチルをキッチンペーパーで養生。 サービスホール内はタオルを敷いて、ボルトの落下対策。 ドアノブの固定金具を取り外し。 写真左のボルトは慎重に外し、残り2本はサービスホールに手を突っ込んで捕獲。 プレートは軽く引っかかっているだけなので、ちょこっと前後に動かせば簡単に取れました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月31日 13:17 よし坊@555さん
  • ドアミラーギア交換 その2

    続きです。 カバーをしたのち、○印のところから配線を通します。 こんな感じで配線を通しました。 あとは元通りに戻していきます。 モーター下には短い保護チューブを通しておきます。 また長い保護チューブで配線を守ります。 こちら、急遽購入した13極カプラ。 どうしても1本だけ配線が抜けなくて、泣く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月13日 11:52 AVA41さん
  • ホーン交換

    エリプレの先駆者の方々の整備手帳を見ながら前車以来、7年ぶりくらいにバンパー外ししました笑 まずは手前のカバークリップ8箇所を外します。 エリシオン・プレステージ乗りの方々ありがとうございます。 外しました。 次にヘッドライト下とフェンダーエンドを養生テープで保護します。 いよいよバキバキ外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月9日 13:57 AVA41さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)