ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィットRS

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - フィット [ RS ]

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • レカロシート保護シート取付

    GDの時に中古で購入・・・GEに箱替えしても引き続き使っているレカロSR-6ですが、毎日の乗り降りの結果サイドサポートが破けて来てしまいました GD倶楽部の親方様よりシート補修に最適な商品情報を得て探してましたが、本日やっと購入出来ました! このキメの細かいマジックテープがレカロシートの生地にしっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年7月8日 23:45 いしゅと@GE8さん
  • フルバケ超ローポジへの道

    とある方がやってたので 真似させてもらいました。 座高が高い自分でも前見えません(笑) オススメはできません(  ̄▽ ̄) だが、ヤル気がでます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 20:15 ひでkkzさん
  • アームレストコンソールのステッチ同色化

    ノーマルのアームレストのステッチ シートと色が違って統一感なし これをちょちょいのちょいっとすると~ ほぼ同じオレンジステッチになりましたっ ん?どうやったかって? 蛍光オレンジのペンでステッチを塗っただけですw まぁいい感じになったんじゃないでしょうか

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年11月20日 17:47 ちゃあちゃきさん
  • 社外シートレールの取り付け部分を目立たなくしてみる☆

    シートをレカロに交換し、合わせて社外シートレールを取り付けていますが、交換すると純正シートの台座カバーが使えなくなるので、画像のように取付けボルトがむき出しの状態になります。 さらにカーペットの切欠き部分からボティの鉄板が見えるので、ホワイトといった淡色のボディは目立つような気が・・・ 気にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月19日 21:22 た~つぁんさん
  • シフトインジケータ2号

    熱による影響の為、試作機1号の反省をもとに作成開始。 メイン基板と表示基板を分離。 メイン基板はダッシュボード下設置などを予定。 表示基板本体には放熱用穴を開ける予定。 写真はLED組み込み中。 こんな感じで、ウインドウズビットマップで作成、パウチフィルムで処理。 やっぱり赤か!赤に決定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月25日 18:00 ごくろーさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)