ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィットRS

フィットの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - フィット [ RS ]

トップ エンジン廻り 点火系

  • イグニッションコイル&プラグ交換

    前回交換から3年と9ヶ月、104508㎞での交換です🤗 恒例ですが、まあ色々外してイグニッションコイルとプラグに辿り着くという作業性が悪いメンテナンスです😑 今回はタワーバーはヘッドライトバルブの件があったから外しっぱなしにしておいたからやり易かった😅 走行距離:292659㎞ 外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 12:14 祭り大好きさん
  • 備忘録 イグニッションコイル交換

    格安イグニッションコイルに交換 ODO:109240km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 18:25 KiNChanさん
  • 備忘録 スパークプラグ交換

    発進時、定速走行時のギクシャク感が気になっていたので、とりあえず、余っていた低走行の中古プラグに交換 ODO:109005km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 11:53 KiNChanさん
  • ラジエター破損からのエンジン不調

    (画像は後日修理してるとき) 先日、高速道路を走行中に、 水温計の警告ランプ(赤い方)が点きました。 OBDⅡに繋いでたレーダーの水温計もみるみる120℃超え(笑) とりあえず高速上で止まりたくないので、ほぼ惰性で走りながらインター降りて、お店の駐車場へ (朝からすんませんでした) ディーゼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 11:21 元セリカ乗りのワッカーさん
  • プラグ、イグニッションコイルの交換

    まずはワイパーを外します。 ボルトを覆っているキャップは引っ張れば簡単に外れます。 ワイパーのボルトは14mmです。 助手席側です。 内側(左側)のプラピンを外す。 運転席側も外せば、プラグ上方の黒いカバーがごっそり外せます。 ウォッシャー液のホースに注意。 連結部でホースを切り離すことも出来そう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月3日 16:54 たまねぎ剣士さん
  • プラグ交換

    交換時総走行距離 約102000km 使用プラグ NGK イリジウムプレミアムRXプラグ4本

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月25日 21:23 プー@ 8Vさん
  • メンテナンス

    前に走行距離少な目の車から強奪したテンショナーを付けてたけどまたもや新品に交換 ついでにベルトも6万キロ使ったので交換 フレーム番号で部品頼むと、前期用のが来るけど、最終号機で頼んだ部品を使用 違いは・・・見た目は分からない 15万キロトップコイル未交換は仕事でいつも変えてる身としてはミラクル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月7日 22:48 てつ⑧FITとサモハンさん
  • プラグ&イグニッションコイル交換

    長男に引き渡す前にいろいろと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 15:59 tassa@会津藩さん
  • スパークプラグ交換

    ワイパーを外して、ブレーキオイルタンク?の上のカバーを外したとこです。 カウルトップを外したとこ。爪で止まってるだけなので爪を折らない様に外しました。 ワイパーユニットを外したとこです。ボルトで止まってるだけなので簡単に外れます。 ワイパーユニットを外した後に、鉄板を外すのもボルトで止まってるだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月19日 03:44 華乃慶次さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)