ホンダ フィット3 ハイブリッド

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

フィット3 ハイブリッド

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - フィット3 ハイブリッド

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • スマートキーの電池交換、交換方法 2023

    メーターパネルに 「キー電池残量低下」が表示されたので スマートキーの電池を交換しました。 電池はCR2032 1個です。 前回交換してから 1年11ヶ月経過後でした。 その前は 2年1ヶ月経過後でした。 約2年サイクルで電池交換してます。 交換方法は添付取説の通りです。 スマートキー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年3月18日 11:56 kazoo zzさん
  • 鍵穴が何とはなしに目立つのでカバーを付けてみる

    白いボディなので鍵穴が結構目立ちます。 目隠しカバーシールを貼ろうかと思ったのですが、サイズが1周り大きく、鍵穴に合わず。。 仮に貼れたとしても一度剥がすと使えなくなるとか、ピンセットでこじらないと剥がせなさそうといった注意書きもあったので、別な方法でアプローチしてみる事に。 いざという時に外せな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 23:18 reivenさん
  • スマートキーの電池交換(5回目)...φ( ̄∇ ̄o;) 覚書

    前回の交換は、R4.1/19(水)総走行距離 89,190km (https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/6721847/note.aspx) ・・・( ̄  ̄;) ※思い出話 ひとつ前の車検で加入していた「定期点検パック3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 06:27 ぽにょっちさん
  • amon製非常灯 純正非常灯箇所に保管

    amon製非常灯を、純正の非常灯が保管されているフック部に保管したかったが、amon製非常灯のほうが細い為、直ぐに抜けてしまう事が判明。 グローブBOX等に保管する場合のシールが別に入っていますが、どうしても純正箇所に保管したかったため、フック部に自宅に余っていた「エーモン 静音計画 風切り音防止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月27日 22:25 ポルレッツさん
  • お気に入りの香りを小さく詰め替えて車載しましたぁ(^^♪...総額330円(笑)

    アロマミスト(ホワイトムスク)♪♪ ダイソーさんの芳香剤にはかなりの確率で騙されてました(;´∀`) でもこれは意外と普通のホワイトムスクの香りがします(゚-゚;)ヾ(-_-;)コラ 気に入ったのはいいけれど… ボトルがデカいのでそのまま車載すると邪魔~!! なので、小さいボトルに詰め替えました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 21:45 ぽにょっちさん
  • フィットハイブリッドにジャストフィットの三角表示板

    取り説にも載っているこの場所が停止表示板入れです。 因みに収納できる停止表示板のサイズは長さ427mm以下×高さ116mm以下×幅48mm以下とあります。 コンパクトサイズなので今まで使っていた物は入りません。 検索すると、フィットの純正品がこのRR-1900と知り探していたところ日産純正品も同 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月6日 20:13 ばばっちさん
  • キー電池交換

    キー電池不足のアラームが鳴ってきたので、交換しました。新古車で購入してから2年半かな(^^)もちました。 電池はCR2032でした。入っていたのはPanasonic製。新しく入れたのは、100均のMITSUBISHI製。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月3日 15:39 としちゃん@GP5さん
  • (* ̄∇ ̄)/ツインカーファン!!アンティーク調リメイクラッピング【其の④】~完~

    Meltecさんのツインカーファンをダイソーさんの木目調補修テープ&リフォームテープでリメイクラッピング!! ドM限定 d( ̄  ̄)...忍耐力勝負のラッピングも扇風機が活躍する夏本番を前にやっとのことで終わりましたぁ♪♪ アップは諸事情で遅れ気味ですが、完成日は先月の終わり頃なのでギリギリ間に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2018年7月14日 21:35 ぽにょっちさん
  • ドライブレコーダー移設

    ドライブレコーダーを移設しました 助手席側に取り付けてたんだけどワイパーの上を撮影してたんで雨粒が気になり運転席側に 見やすく操作しやすくなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月10日 12:56 EVHAXISさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)