ホンダ フィット3 ハイブリッド

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

フィット3 ハイブリッド

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット3 ハイブリッド

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • シャークフィンアンテナへ交換

    ポールアンテナをシャークフィンアンテナへ交換します ヴェゼル純正アンテナをオークションにて調達 シルバーへ塗装。素人仕上げなので問題なし。 リアシートベルト、内張を外し天井ボードを少し浮かせた状態で作業しました。気をつけないとボードにシワが入ります。 固定用のクリップ位置を純正ポールアンテナの位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 12:15 carry_sportさん
  • 純正ナビのHDMI端子を活用しよう!

    さて、こちらは死んでしまったアンドロイドナビに代わって、現役復帰を果たした純正ナビちゃんですね。 当時は最新だったこの子も今では役立たずとまでは言えなくても、現在ではネットワークに繋がらず時代遅れもいい所です…😢 しかし、ゾメさんから頂いた情報をもとに、今からこの子を現代技術で拡張するのだ! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年8月8日 15:33 キーパパ(FIT3HVSパケ)さん
  • 後方ドラレコ取付

    先日、家の近所で軽自動車に煽られたので、後ろにもドラレコを取り付けることにしました。 ちゃっちゃっちゃーとメルカリで中古品をゲット。 そんなに難しくないだろう、とたかをくくってリアパネルを開けてみましたが、リアの右クオーター部分の内装を剥がせない。 力ずくで引っ張って隙間を作って押し込みまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月19日 16:23 Z64r84W43さん
  • スピーカー再交換 SRT1754

    クラリオンのSRT1733とSRH217では 満足いかなかったので、だいぶ前の モデルですが、中古でSRT1754を 4000円で購入して、前のスピーカー の入れ替えをしました。価格コムでも 評判がよく、低音がよく鳴ります。 このスピーカーに交換して大正解 でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月9日 20:55 つじあきさん
  • ツィーター取り付け

    SRT1733では物足りないのでSRH217 を取り付けしました。ダッシュボード の上に付けました。ツィーターは少し 取り付けが難しそうだったので、プロ にお願いしました。工賃は7000円でし た。しかしなんかイマイチの音質です。 おそらく、高音が鳴りすぎてるのだと 思います。どういう風に改造して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月9日 20:46 つじあきさん
  • スピーカー交換

    クラリオンのスピーカーでSRT1733 を取り付けしました。エーモンの 内装はがしとプラスドライバーだけ で簡単に取り付け出来ました。ただ セパレートではないので音がイマイチ です。ドア4枚に取り付け2時間くらい かかりました。更に改良していきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月9日 20:35 つじあきさん
  • 音の記憶

    同じ車で異なるシステムを聞き比べることは難しいので備忘録 新しくつけた3Wayコアキシャルのネットワークはスコーカー(と言うよりツイーター)に3.3uFとスーパーツイーターに1uFという1次フィルタの構成で、電解コンデンサが使用されていました。 経験上ここに電解コンデンサを使うと歪っぽくなるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月13日 09:35 gonbeさん
  • お別れ

    しばらく残暑が続く予報、今日は少し涼しいらしいので意を決してFit3HVのオーディオ機材降ろしです。 涼しいとはいえ、丸1日と汗を2L。 あっちこっちをばらしたついでに隙間に落ちた100円玉なども回収できました。 シートも降ろせば床下に置いた防音シートやら吸音材も大量に回収できますが、1か月後のお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月11日 10:41 gonbeさん
  • アンプの入れ替え

    近く?車が替わるのでテンション低めのカーオーディオですが、ミッドバス、サブウーファー用のアンプを交換しました。 今まではどのアンプに変えても結局MTX-TE-604に戻っていました、でも中低域の押し出し感はあるものの制動が緩めなんで、これを何とかしたいのです。 アンプにはスピーカーを押し出す力と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 11:07 gonbeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)