ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

フィットハイブリッド

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - フィットハイブリッド

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ヴェゼル用照明付きミラースイッチへ交換

    ヴェゼル(Z)用のミラースイッチに交換です。 フロント ドア パワー ウインド スイッチ パネルを外し、パワーウインドとミラースイッチのカプラを外します。 ミラースイッチ用のカプラのリテーナーをずらして端子の出し入れが出来るようにしておきます。 イルミの配線およびアース配線を端子につないで差し込 ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 7
    2014年5月18日 21:06 .やまちゃんさん
  • ◆定番!マップランプのルームランプとの連動 (*^^)v

    定番の弄り、小ネタですが・・・、マップランプのルームランプとの連動化をやってみた。 まずは完成写真、ドアを開けたらマップランプも灯ります。 マップランプを外します。 カバーの左右とも4ヶ所ほどツメで引っかかってますので、カバーのツメを割らないように抉って外します。 左右ともカバーが取れたら、 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2013年11月23日 18:43 Fit-HYBRIDさん
  • CR-Z用ドアミラースイッチに交換

    今回は既に色々な方がやられているドアミラースイッチの交換です。 奮発してCR-Z用のスイッチを注文しました。 部品番号:35190-SWA-J02 早速作業開始です。 メーターカバーを外します。 ①まずはイルミネーションコントロールノブを外します。  引っ張れば簡単に抜けます。 ②養生テー ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 6
    2012年12月15日 20:11 .やまちゃんさん
  • スピーカー周りの雨漏り対策とスピーカー水滴対策

    まず、ドア内部の主な水の経路です。 丸が侵入部、矢印が水平時の経路です。 真ん中の部分はアウターハンドルの前側のタッチセンサーの配線を伝って入って来ます。 自分の場合、雨漏りの原因は前側のスピーカー上部からスピーカーに当たる水がドアインナーパネル(鉄板)とインナーバッフルの間から室内に入って ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 5
    2014年6月7日 15:17 銀牙パパさん
  • フロントドア内張り外し☆

    スピーカー交換の為にドア内張りを外します。 整備手帳にアップするほどでもないんですが、備忘録です。 養生テープを貼り、ウィンドウスイッチを外します。 黄○の部分のビスを2ヶ所外します。 写真の部分から内張り剥がしを入れ、クリップを外していきます。 クリップの位置は写真の通り。 全部で12ヶ所。 外 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2014年4月16日 21:01 すたあまんさん
  • ◆スカッフプレート(LED付) 取り付けましたぁ!

    某オークションで思わず安く落とせたLED付きスカッフプレートを取り付けました。 某大陸製なのでもちろん取扱説明書もありせん。 先人のみん友さんの整備手帳でしっかりイメージトレーニングしてからのチャレンジです。 (*^^)v まずは取り付け前にしっかりと水拭きをして、乾拭きもして・・、 両面 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 6
    2011年12月20日 23:11 Fit-HYBRIDさん
  • N-BOXスラッシュのマップランプに交換

    コンソールにマップランプユニットをはめ、スイッチも組み込んだ状態を裏側から見てみるとこんな感じに。 ユニットの通電パターンはN-BOX/もFITも同じですね。 固定用のネジ穴の位置もまったく一緒。 電源カプラー接続は加工無しで出来るものの、カプラーに合うメス端子のサイズがわからなかったので直挿しに ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2015年2月17日 16:55 坊愚さん
  • 後席下 車検証ポケット

    Fit2で便利だった後席座面下の車検証入れ。 FIT3ではコストダウンの影響か、廃止されています。 おかげで車検証に占領されたグローブボックスの狭いこと… というわけでアレをずっとDIYで再現したいと考えてて、ようやく実現しました。 ※画像はTEINさんのブログより拝借させていただいたFit2の ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2014年6月30日 21:45 文次さん
  • N-BOXスラッシュのマップランプに交換2

    とりあえずレンズ装着図 一度ドアを開け、閉めます。 確か30秒で消灯するはず。 が、消えない・・・ 何故????????? 結線は間違えていないはず。 車外にでてドアロックして消えるか試してみると・・・ ドアがロックされない・・・ と、思ったら助手席側ドアが半ドアでした^^; ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2015年2月17日 17:09 坊愚さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)