ホンダ フィットハイブリッドRS

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

フィットハイブリッドRS

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フィットハイブリッドRS

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • エアバルブからの除電 [ GP4 ]

    タイヤ(ホイール)のエアバルブの除電をすると、運転した時の感触が(いい方向に)変化するとのレビューを多数目にしました。 特に、ねぎとろ本まぐろ丼さんの整備手帳がわかり易く、今回の施工にあたって参考にさせていただきました。本当にありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。 準備した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月5日 01:47 YATAさん
  • TPMS取り付け

    今週購入した、TPMSを取り付けました。 これを購入する前に別のTPMSを購入したのですが、商品の不具合で返品したので、その代わりに別の商品を購入しました。 早速中身を見てみると、センサーと本体がお目見えです。 付属品に、電池切れの際のボタン電池と、レンチ、USBケーブルなどが入っています。 早 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 14:32 FLHさん
  • 忘れてたもの②

    車検後、忘れていたもの2つ目は、タイヤゴムのキャップです。 海外ネットショップで安く購入したホンダマークキャップです。 作業ビフォー。 赤丸をつけないと、どこが変わるのか分かりゃしない(笑) 作業アフター。 ホンダマークが並んでいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 15:23 ポグさん
  • タイヤエアキャップ

    最近はやりの(?)某サイトで購入しました! ホンダマークのついたエアキャップです。 中国の方から発送されるみたいで、無事に到着するかどうか不安でしたが、本日無事に到着しました! 5月15日に発注をかけ、6月18日到着予定でしたが、2週間以上も早く到着するという、このいい加減さ…(笑) 現品は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月1日 05:24 ポグさん
  • ホイールとか以前にクルマが汚ねえ…💦

    本日は我が家の介護車両、GP4フィットRS HVがお題です。 その前に…オヤジ殿忙しいから洗車機にも突っ込みに行けないのね…💦 う~む…💦 洗車する暇があまりなかったので、ケルヒャーで砂埃や鳩フンを水で流すだけに。 水で流したあとは、ホイール周辺をエアブローして水分を飛ばします。 昨日着弾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 23:20 リョーケン@風鈴堂さん
  • ホイールナット

    盗難防止の為に、レーシングナットに交換 いい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月22日 11:02 tamaryuhaさん
  • バブリングの交換とスペーサーの取り付け

    ホイールを買った時にサービスでつけてもらったバブリングです。 ピチピチサイズでハンマーで叩いてはめたそうです( ゚д゚) このバブリングを外します( ̄^ ̄)ゞ 精密ドライバーを、取り付け面とバブリングの間の隙間にあてて、ハンマーで叩いて隙間を広げていきます。 精密ドライバーは先が細いマイナスを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月14日 16:46 n904fさん
  • ハブリング加工

    ハブリングで56 64のリングの加工をしました、 ただヤスリで削るだけ。 つば付きのハブリングは、加工をしないで取り付けしてしまうと、外す時にやたら大変になります。 出来れば、2箇所は加工した方が良いとおもいます、 今回使用した、工具のヤスリです、ハブリングはアルミが素材でしたのでこのヤスリで大丈 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月18日 01:51 タニ。さん
  • ホイール戦場、もとい洗浄w

    ホイール(FR-7)がブレーキダストでスゲェことになってるので、近所の洗車場で高圧洗浄機にかけてきました。 どうせサーキットを走るたんびに汚れるので、やっつけ洗浄です。 これでも汚れはそこそこ落ちてくれるのでらくちんちん(ぇ。 かなり旧式?な高圧洗浄機。 それにしても洗車場はゴミだらけ; ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月6日 19:39 ハヤカワユキヒデさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)