ホンダ フィットハイブリッドRS

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

フィットハイブリッドRS

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フィットハイブリッドRS

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 【エーモン】モーションアイラインLEDの取り付け

    モーションアイラインLED取り付けの為、 フロントバンパーを外します。 この方が、作業がしやすいと思います。 ヘッドライト下部にモーションアイラインLEDを貼り付け、 4本の配線を、前もってスパイラルチューブで束ねておき、 エンジンルーム内に引き込みます。 赤の配線はバッテリーターミナルへ接続。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年11月23日 14:44 ういやさんさん
  • 初めてのヘッドライト殻わり

    去年の6月にヘッドライトを2液のウレタンクリアで塗装してあげようとヘッドライトをはずしてあったのですが、内の曇りとクラックがあり劣化もしていたので、レンズカバーを新品に入れ替えました。 ☆使用した物  ヒートガン、手袋、マスキングテープ、  ブチルテープ、布テープ、段ボール、  割り箸を1本を1/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 22:33 やまさん51さん
  • プロジェクター化完了

    取り付け角度を調整し、殻を戻して完成しました。 そして、いきなりですが取り付け完了。 ヘッドライトが黒くなったので、純正グリルの色が合わないですね。 でも大丈夫、来週か再来週には対策します。 イクラリング+モノアイ(ブルー)の図 やっぱりリングが明る過ぎる。ディーラーに行って確認しましたが「プロジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月5日 21:41 MaSaYa☆082さん
  • ファイバーLEDテールライトパッキン(ガスケット)の作成

    夏場の暑さで黒のインナー部分が熱焼けしましたので毎年夏場だけ純正に戻しています。 3年毎にパッキンが痛んでいます。パッキンの購入方法がわからないので自作しました。 材質のエチレンプロピレンジゴム(EPDM)は耐水性や耐候性や耐寒性や耐オゾン性に優れており耐熱性と耐薬性もあります。 耐油性には少し弱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 09:59 やまさん51さん
  • LEDディライト再施工♂

    以前施工したディライトですが、左側真ん中が不点灯、上部も少し暗い、右側は下部がカバーが取れてたり、ボルト式のLEDも色あせたりしてたので暫く点灯せずに代替を検討していました。 結局は同じボルト式のをチョイスすることに… 今回購入したのは、以前と違うショップで。 同じようなパッケージでしたが少し品 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月5日 00:35 Manzoo♂さん
  • CRYSTAL EYE ファイバーフルLEDテール取り付け

    CRYSTAL EYE ファイバーフルLEDテール ブラックスモークタイプを取り付けしました。 いきなりですが片側装着完了です。 そして運転席側。 バルブのカプラーを抜き、赤丸のナット三ヶ所ともラチェットで外します。 そうするとテールが外れます。 ここまでは超簡単です。 後期・ハイブリッド車に必要 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月15日 22:25 ふぶーさん
  • テールランプ交換

    みん友さんから譲って頂いたStellar V。 メッキぎらぎらのリアを引き締めます。 車内からカバーを外して、ナットを3本、コネクタを3個、外します。 ランプユニットは後方に引っ張れば外れます。 頻繁に外すところではないので、この機会に掃除しておきましょう。 交換前... ぎらぎらしてます。 交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月30日 11:53 MaSaYa☆082さん
  • バックドアLEDランプ取り付け②

    配線を矢印の方向へ引き回していきます。 同じく配線を矢印の方向へ引き回してラゲッジランプの所まで配線を持っていきます。 そしたらラゲッジランプのレンズを外して電源を取ります。 スイッチ連動にするのでこのようにスイッチ側に接続します。 ただし通常ですとこの方法は出来ません。 方法として ①ストリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月8日 01:16 ふぶーさん
  • LEDリフレクター&LEDリアフォグライト取り付け②

    そしたら配線を通していきます。 マフラー側は配線を極力マフラーから離すために画像の所にドリルで穴を開けて通しました。 反対側も同様に行います。 LEDリフレクターの取り付けが終わったらフォグライトを取り付けます。この商品は本体固定用の穴を2ヶ所と配線を通す穴1ヶ所をドリルで開けます。 いきな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年8月15日 15:57 ふぶーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)