ホンダ フィットシャトル ハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フィットシャトル ハイブリッド

フィットシャトル ハイブリッドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - フィットシャトル ハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアカメラの雨除け

    雨天時に後退する際、水滴がリアカメラのレンズに付着すると大変見づらくなってしまいます。以前「100金」さんがアクリル板を装着されていましたので、試しに手元にあったアクリル製のアングル(L-10x10)を3Mの両面テープで貼り付けてみました。貼り付ける面でカメラと干渉する部分には、5ミリほど切り込み ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月5日 10:06 doccoiさん
  • USB接続ポート取り付け

    作業途中の画像はありません。 違和感なく自然に収まってます。ipod用に引いてあったusbを付け替え延長コードを咬ましてここまで配線してます。 普段はSDカードで音楽を聴いてますが誰かを乗せたときに色々なソースがあると便利かもしれません。 コンパクトなusbならこの通り邪魔になりません。 ipo ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月26日 19:00 tanamailsさん
  • 走行中テレビが見られる部品取り付け

    早速ですが、ナビ回りのいらないものを撤去(笑)して、むき出しにしました。 ビスを6本外して、ナビを引き出し裏側 画像を見ての通り抜き差ししてこのように、一本アースにつないで出来上がりしました。 右手でナビを持って左手で抜き差ししましたが、もし助手がいたら楽だったでしょう(笑)一人でもできますが・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月1日 09:58 K.B.Sさん
  • カーボンシートでイメチェン

    気になっていたナビ周りから左に向けてくすんだ色のパネル。 何色と言っていいのか、シャンパンゴールド!とかなら許せたのですが私のは違うようで、黄土色と言うか粘土色というか。。 という訳で、ヒートガンと安価なシートで上手く誤魔化せないだろーかと。試行錯誤。 安いなかでも評価の良いこちらのヒートガンを購 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月29日 21:30 Dt1118さん
  • 地デジチューナー取付

    前車からの移設になります。 アンテナの取付。 まず、Cピラーのカバーを取り外します。 3か所クリップで止まっていますのでバキバキと取れば外れます。 左右2か所ずつフイルムアンテナを貼ります。 配線をピラーに沿って這わせます。 カバーを戻して完了。 電源コードの取り出し。 今回は、ヒューズB ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年1月22日 20:19 mintopapaさん
  • iPod用接続コード移設

    接続コードをアッパーグローブの方へ取り回しました。 隅についてるカバーを外しおもいきり穴を開けました。 大きすぎる穴を塞ぐためクッションフェルトを使います。 コードが通る程度に穴を開け切り込みを入れてます。 後は穴にコードを通し貼り付けるだけです。ちょっと色合いが合いませんが見えない所なので良しと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月16日 18:57 tanamailsさん
  • 静音対策?

    車を走らせてる際に、娘が「音楽が聞こえないよ」って…確かにそう…ロードノイズと風切り音がうるさい… なので!これを使用しました! 風切り音には、これと これを ロードノイズには すぐさま、施工! よいしょ!ペタペタ!グイグイするだけ! 床に置くだけ! 風切り音は減ったけど…ロードノイズには…微 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月21日 07:06 aya.sayaさん
  • スピーカーグリル試着

    休日なかなかまとまった時間がとれず、スピーカーグリルを買ったはいいですが、肝心のスピーカー本体を取付ける時間がないのでまだ買っていません。 少ない時間でグリルの取付け穴の施工だけやることにしました。 完成写真ですが、意外と簡単に施工でき、印象は変わりました。 ドア内張りは外していません。 ブラック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月14日 22:11 tanamailsさん
  • 最後の整備手帳

    今月いっぱいで、シャトルに乗り換えるため、電球類などの戻し作業。 バックランプ、ライセンスランプ、ウィンカー、ウィンカーレギュレーター、ホーン、ドラレコ、フットランプ。 短い間だったけど、色々あったから厄落としのために乗り換えます。 中古車として第2のオーナーの元で頑張って! あ、弁当箱は戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月20日 17:58 しげち-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)