ホンダ フィットシャトル ハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フィットシャトル ハイブリッド

フィットシャトル ハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - フィットシャトル ハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • ナビの日除け(前車より移植)

    元はこうですね 前のフィットから移植しました。↓前の整備手帳 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1649956/car/1492549/2510328/note.aspx 日除けがないと日中あまり見えなくないですか? 市販にも売ってますが、気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月1日 10:12 K.B.Sさん
  • jazzスカッフプレート取り付け

    furuさん経由で購入したスカッフを取り付けました~♪ 「FIT」ロゴにしようかと迷ったのですが、臨時収入があったのでこの際「jazz」に♪♪ 取り付け方法は先輩方が詳しくアップされているので割愛します。 昼間の点灯は光っているのかよくわかりませんが傷防止には最適です☆ やっぱり光ってます☆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2012年7月19日 23:46 t.papaさん
  • 漆黒パネル

    土曜日、Dへ行った帰りに会社へ直行。 純正ナビ部分の取り付け。 薄紙にトレースして、型をとってから若干小さめでカッターでカット。 あとはサンダーで少しずつ削っては当て、削っては当ての繰り返し。 ようやくナビがキチンと開いたところで、 今度は切り口が白くなるのでマジックで塗る。 一応、こんなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月22日 23:04 ゆりがみさん
  • DOP インテリアイルミネーションセット

    フットライトとサイドガーニッシュ、ドリンクホルダーイルミの3点セット。 カップホルダーイルミは、底の部分を穴あけ加工してLEDを取り付けます。 LED1コなので光量不足ですね。 ドリンクホルダ内は昼間みるとこんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月22日 20:43 ねずこさん
  • ドアアームインテリアパネル取り付け

    取り付けは両面テープで貼るだけの単純な作業です。 質感アップしました。PWカバーのピアノブラックと相性が良かったです。 装着前 オレンジのステッチにしたかったので以前使った布用のマーカーを使いました。上下違いが分かるでしょうか? リア用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月25日 21:16 tanamailsさん
  • JAZZスカッフプレートを装着しましたよん(⌒▽⌒)♪

    JAZZのスカッフプレートです。 カッチョいい!! o(^▽^)o 昼間の感じです。 夜です。 ブルーのLEDがいい感じで光ってます。(⌒▽⌒) 純正と遜色ないかも・・・・・・・ 各ドア先にマイナスを繋ぎ、 ドア毎に光るようにしました。!! 純正用のパーツを購入し、 コードの取り回しをしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 11
    2012年9月8日 23:15 tonton24さん
  • 塗装したインテリアパネルの取り付け

    今回はクリアー吹きっぱなしの磨きなしでいきました。 なかなかいい感じです。 アッパーグローブボックスとセンターパネルは 元のピアノブラックを使う事にしました。 純正と同じ色分けです。確かw どことなくメカメカしい感じがしますw 光の当たり具合で色も変わって いいと思います。 クリア吹いて半 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月23日 15:21 Yu-kingさん
  • インナーハンドルベゼル メッキパネル

    楽天で送料込4860円で購入。 中華製だから一部、メッキがボコボコと汚い部分もありますが概ね満足。 3Mの両面テープがはじめから貼ってあるので脱脂して貼付けるだけです。 うーん、以前インナーハンドルの色に合わせてスイッチパネルを一生懸命塗装したけど、インナーハンドルも合わせてメッキに変えたくなって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月22日 17:57 ミロンさん
  • レバーが煌くんですって!?

    12か月点検終了後、わが家でDIY。 ウインカーレバーを脱脂して両面テープを張り付け。 上からカバーをかぶせてギュッっと圧着。 同様にワイパーレバーにも張り付け。 キラキラしてプチ満足。 (= ̄▽ ̄=)V やったね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月26日 21:35 てろ2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)