ホンダ フィットシャトル ハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フィットシャトル ハイブリッド

フィットシャトル ハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - フィットシャトル ハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • サイドステップガーニッシュ取り付け

    フロントの取り付けは、長い分だけ全体を圧着させるのに苦労しました。なお、貼る場所は段差があるため、上下の位置決めに注意しましょう。 【感想】 FITのロゴも控えめで、落ち着いた雰囲気になりました。ドアを開ける楽しみが、一つ増えた感じですね。 リアは短い分、楽でしたね。場所さえ決まれば終わりってと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年12月18日 21:26 theZaさん
  • WIND KEEPERの取り付け

    遮音性の向上とドレスアップに最適との謳い文句に踊らされて仕入れてみました(笑) 箱にはハングル文字が踊ってます・・・ププッ 中身はこんな感じです。 これをウエザーストリップに挟み込んで装着するようです。 こんな感じでエッジに引っ掛ける部分をウエザーストリップで挟み込みながら取り付けていきま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年10月12日 16:45 furujunさん
  • 電波時計の設置

    車内に時計がなくて、純正NAVIの表示画面中の時刻表示が見難かったので、時計を探してました。 本当は、エアコンのモニターみたいな、丸型を探してたんだけども、近所のジェームスには、温度計とのセットの3連しかなく、AC電源が必要だったので、電池型のものを選びました。 ただし、常時バックライトが点灯 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月31日 20:35 KISINさん
  • ラゲッジルームにメタルラック棚

    「整備手帳」と言うのもおこがましいのですが・・・。 ラゲッジルームにアイリスオーヤマのメタルラックで棚を作りました。 W800*D350*H300 のサイズで上に物が置けます。 メタルラックは自分の希望サイズで注文できます。 棚の下にはバケツ等洗車道具、ゴルフシューズ。上には毛バタキ2本とビニ傘2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月6日 09:28 巨人白鵬ゆで卵さん
  • 室内灯・マップランプ連動

    前から繋げたかったマップランプとの連動しました 諸先輩方を参考に接続ですm(__)m 中央の室内灯をはずし 緑ケーブルへ結線です ここからフロントへ配線ですが少し通し難い?! 天板を浮かしながら通しました マップランプをはずしケーブルを接続 写真が少ない(^^ゞ 少し判り難いですがfuruj ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年6月13日 23:36 piyo2さん
  • (35)スカッフプレートに光を

    前席のスカッフプレートはOPでつけたのでドアに連動して光りますが, 後席のスカッフプレートは光りません。 ちょっとさびしいと思っていました。 中がどうなっているのか,外してみました。 裏側です。前席のと違い,LEDを入れるスペースもなく,HYBRIDの文字は印刷されているだけです。前のは,文字の部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月13日 12:50 パープレイmuneさん
  • 後付アームレスト取付

    コンソール蓋だと分かっていてもつい肘を乗せてしまうったら。 クッション乗っけて縛りつけたりしてみましたが、しっくり来ません。 自作されている方がいらっしゃいますが、自信がないので既製品を探します。 http://wagon-s.ptu.jp/fit_shuttle_armrest.htm 使用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月29日 23:58 ぴかぴかさん
  • ラインイルミヒューズ電源へ変更

    以前から付けていたラインイルミですが、シガーソケットから電源を取っていました。 配線見えるのが気になり、初のヒューズからの電源取り出しに挑戦してみました(^^) 使ったのは低背のフリータイプ電源ヒューズ。 全部の配線つなぎ、キーを回してみると‥つかない。 どっか間違えたかな〜思いながらフリーヒュー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月3日 16:45 ふーちゃさん
  • 内貼り張替(経過)

    準備編からの続き。 乾燥後 脱皮した状態。 凹凸部分のアップ。 ボンドで貼り付け後、カッターでカットした状態。 アール部分。 もとがブラウンの為、レッド色を発揮しだすために 脱脂後そめQホワイトにて染めたあと。 ホワイトで染めた後に そめQレッドにて再度染め上げ 取り付け完了。前席。 取り付け完了 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月22日 12:10 Timiosさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)