ホンダ フィットシャトル ハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フィットシャトル ハイブリッド

フィットシャトル ハイブリッドの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - フィットシャトル ハイブリッド

注目のワード

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン、エアクリ、グリルカバー塗装

    塗装に挑戦しました!! 車体の色に合わせてみましたが少し明るくなってしまいました! エンジンルームがお洒落になりました(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年7月31日 20:38 ☆コーヤン☆さん
  • 【ピンク化シリーズ第五弾】エアクリカバー・グリルカバー塗装

    塗装シリーズ最終回(にしたい…) 前にエンジンカバーだけ塗装してました。 前にエアクリのカバー外そうとしたら固くて瞬殺で諦めてたんですが、こないだもっかいやってみたら外れました(^^) 最初はエアクリカバーのみのつもりやったんですが、北陸オフの時にみたco○lさんのエンジンルームがめっちゃ綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 13
    2013年11月24日 15:43 あやメロ4444さん
  • エンジンカバーをラップ塗装してみた

    欧州シビック用ワイヤーハーネス(エンジンカバー)を塗装してみました。 今回はキャンディペイントが失敗したのでラップペイントに初チャレンジしてみましたよ  ∑( ̄□ ̄;)ナント!! 乞うご期待・・・ そのシビック用エンジンカバーです。 まずは裏側の端の部分から塗って乾かします。 端の部分は色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年4月24日 06:34 ナギ太@Remixさん
  • エンジンカバーをキャンディブルーに塗ってみた

    シャトル乗りの皆さんがやってらっしゃるエンジンのカバーの塗装を私もやってみました。 今回はキャンディペイントに初チャレンジよ!(笑) これがキャンディペイント用の下塗り用と上塗り用スプレーです。 今時のホームセンターはこんな特殊なスプレーまで売っているんですねェ。 塗らない所を養生してまずは裏 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年12月21日 08:16 ナギ太@Remixさん
  • HMMF表示リセット作業

    【備忘録】 3/6にD車検時にHMMFオイルを交換したが、 3/25に走ってたら 「まもなくメンテナンス時期です」   表示が!! リセット作業を忘れられてました!!! ネットで調べたら何件かリセット工程がヒットし、 Dにわざわざ行く必要もない程度の作業でした。 備忘録的に記録しよう ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年3月27日 11:39 シイナ4_7さん
  • ミラノレッドのヘッドカバー(*^_^*)

    エンジンルームにアクセントが欲しくなり エンジンカバーを塗りヌリしてみました 皆さんの真似マネで~す(^^ゞ インパクトの無いエンジンルーム エンジンカバーを外し、洗剤でゴシゴシ 乾燥させてシリコンオフで脱脂 HONDA&IMAをマスキング カバーの外し方は皆さんUPしてるので割愛します 両手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年7月19日 12:26 とちぎの仙人さん
  • インマニのドレスアップ

    インマニに適当な長さに切ったアルミテープを貼ります。 形状に合わせて少し斜めに貼ります。 前回の反省から真ん中辺りを中心に引っ張りながら貼ります。 ヘラを使えば多少のシワは伸びてくれます。 2本終了した状態です。やはり貼ると雰囲気が変わります。 向かって右側は一度マスキングテープで型取りしてカット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年3月19日 11:11 ていんさん
  • エアコン冷媒 補充

    梅雨だというのに死にそうに暑い 何もこんな時に作業しなくても、、 他に暇がなくてねぇ 補充前 ほぼ半分ですね これでも十分ですが ほぼ一本注入 この目盛りで十分入ったかな プラセボ効果でしょうか 補充前より冷えるような。。。 これで猛暑も大丈夫かσ(^_^;)?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月25日 17:35 piyo2さん
  • ボンネット裏を光らせてみた(エンジンルーム静音シート)

    ボンネット裏に光り物?追加! 太陽の光が反射してピカ〜〜〜ン☆彡 静音では無く、遮熱効果を狙って「エーモン 2670 エンジンルーム静音シート」をボンネット裏に施工しました。 エーモン 2670 エンジンルーム静音シート ●サイズ:約720×1200mm ●材質本体:アルミガラスクロス/不織布 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年2月23日 16:31 aru-aruさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)