ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • FIT GK5 GK3 GP5カーナビ取付 その1

    始めに、運転席側のサイドパネルを外します。 最初からなかなか外れなくて苦労しました、特に上のフックが引っかかり外すのに苦労します。 順を追って外していかないとオーディオパネルが外れないので注意してください。 次に、運転席ロアカバー→エアコン吹き出し口と外します。 ロアカバーの右下に1本だけビス留め ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 0
    2013年10月31日 18:34 そらのへそ(そらちん.com)さん
  • GE8 フィットRS インターナビ交換情報

    【このナビを交換したい・・・という場合の参考に。】 H20のフィットRSの純正MOPナビのインターナビを社外ナビに交換するための情報です。 ネットで事前に調べたとき、24Pの配線がインターナビとオーディオレス等で異なるということでしたが、結果的には問題なくつきました。 基本的に純正の状態を尊重して ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 6
    2017年1月4日 00:42 ぴろ@AP1さん
  • FIT GK カーナビ取付 その2

    まずはここから外します。 手前から外せばあとは簡単に外れます。 ピラーカバー外しはちょっと無理やりに指を入れて、エイッと引っ張ります。 完全には外れないので、後の写真に出てくる位置にクリップが有るので、それも外します。 ピラー全体が浮いた感じになるので、写真の矢印の方向に引っ張って外します。 赤丸 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2013年11月11日 11:51 そらのへそ(そらちん.com)さん
  • カーナビ交換 その1

    ナビを買ってから、時間が無くて交換できてませんでしたが、ついに交換することになりました。 やり方は既出だと思いますが参考になれば幸いです まずは○の部分を外します。 左はネジ2つで止まっています。 右は内張はがしを使って少しずつ引っ張ると外れます。 外したら、ハザードのカプラを外します。 次 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年5月6日 13:41 Moty@GE8さん
  • 楽ナビAVIC-RL09の取り付け(パネル取り付け編)

    納車状態です トヨタでは、穴フタは別売りとしていましたが、フタが閉まっていたのですが。 オーディオパネルを外すには、エアコン吹き出し口、メータフードの順に、上乗せ状態です なので、まずは、メータフードを外します フード下部の隙間から引き出すと外しやすいです 事前にステアリングを下げておくと、 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年11月18日 21:15 Moto555さん
  • カーナビ交換〜 その1

    ふと、カーナビを交換したくなりました(笑) フィットに搭載されているカーナビはホンダのギャザスシリーズで、ワンセグ付きで地図データは2010年。 そこで、フルセグで地図データがもう少し直近のカーナビをオークションで探しました。 で、ゲットしたのはケンウッドのMDV-626DT。 2011年製品で ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年9月21日 23:31 デンジエンドさん
  • AVCのテレビキット取り付けその1

    まずはメーターフードを取ります 次にエアコン吹き出し口の周りのやつを取ります ピンボケしました(汗) エアコン吹き出し口を外します メーター側から指を突っ込んで手前に思いっきり引っ張ってください 固定してるとこが見えますのでネジ2本外します エアコン吹き出し口を外したときになにかポロっと落ちてきて ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年6月5日 20:56 レオ@所有車なしさん
  • 楽ナビAVIC-RL09の取り付け(車内組込み編)

    裏の配線で、室内で組み込めるものは、先に配線 GPSアンテナは、メータ裏を想定していましたが、固定ステーはなかったので、ここへ。 エアコンダクトの上です 車内の配線を準備します。 TVアンテナは、ナビ装着パッケージの2本のみを利用、GT13-HF201変換コネクタで接続 バックカメラは市販の変換コ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年11月22日 20:15 Moto555さん
  • インターナビをネットに接続

    MOPのインターナビをネットと 接続したいのですが、 内蔵Bluetoothは"DUN"と言うプロファイルを 使用していて、iPhoneは接続不可(涙) そこで自宅療養中に購入したAndroidで 接続を試みました。 AndroidはDUNを擬似的に利用出来る アプリがあります。 今回は"Co ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年7月26日 05:50 ゆうきのぱぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)