ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フリード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • ハミタイ調整とついでの作業

    先日装着したアルミとタイヤですが、 フロントのツライチ具合がギリだったので Dで正確に計測すると1㎜チョット、 ハミタイしてるとのこと(>_<) 神との約束で車検対応内で 弄りを許可してもらっているので 3㎜のスペーサーを2㎜にして かつ、キャンバーボルトで 若干ネガキャンにすることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2011年12月12日 18:28 Roku?さん
  • タイヤ空気圧点検

    車高調を取付けるので、空気圧をチェックしておきました。 空気圧にバラツキがあるとキチッと車高のセットが出来ないので(^^) 何時も通り窒素で2.8kで調整。 走行距離:58265km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月19日 00:54 ケン ちゃんさん
  • 空気圧測定・調整

    【空気圧測定・調整】 先月、4本とも新しいたタイヤに交換したため、これを機に自分で定期的に空気圧を管理(窒素ガスは入れていません。)することにしました。 ●参考までに、運転席側のドアを開け、適正空気圧を確認します。  と、行きたいところですが・・・。  ラベルに示した赤色下線を確認すれば分かる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月21日 02:12 CajuTomさん
  • ワイドトレッドスペーサー取付

    ローダウンして、目立つリアタイヤの引っ込みを調整します。 購入したスペーサーは PCD100mm 4穴 1.5mmボルト 幅20mm 純正15インチタイヤに丁度いいサイズだと思います。 ハブリング無しのモデルですが、ブレや振動は発生していません。 取付前 その① がっぽりヘッコンでます。 この ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年7月12日 19:05 みゃんさん
  • タイヤゲージ 空気圧測定

    ダイソーで買いました。105円でした。 試しに使ってみました。 キャップを外して押し付けて 針が動きました。 離した後もちゃんと数値「230」をホールドしてました。 100円なので心配でしたが数値もあってそう?です。 リセットボタンを押すと0(50)に戻ります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年7月22日 22:53 ちくでん@FREEDさん
  • 冬眠に向けて…

    冬眠に向けて、車高を上げますた `s(・'・;) エートォ... 調整方法は、取説を見てください(爆) とりま、右リアから 【びふぉ~】 地上~フェンダーまで:約61.5㎝ 【あふた~】 地上~フェンダーまで:約63㎝ んで、左リア 【びふぉ~】 地上~フェンダーまで:こちらもだいたい約6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2010年11月28日 18:42 ぷちぱち先生さん
  • タイヤ空気圧点検

    来週末に、オフ会で遠出するのと最近気温が高くなってきたのでタイヤ空気圧を調整しました。 いつもお世話になってるタイヤ屋さんで窒素ガス2.9kで調整。 走行:63976km 先日交換したブレーキローターとパッドのあたりがしっかり出てきて、かなりタッチが良くなってきました。 効き味もかなり良い感じ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月21日 20:16 ケン ちゃんさん
  • タイヤ空気圧点検

    週末に長距離を走るので、タイヤ空気圧点検を調整 いつもお世話になっているショップで窒素を2.9kでセットしました♪ 走行距離38,101km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年5月19日 06:22 ケン ちゃんさん
  • タイヤ空気圧点検

    今度の静岡遠征に向けて @ケンちゃんさん、sima13さんに習い、タイヤの空気圧点検&補充に行ってきました タイヤ購入時に窒素ガスを充填してもらっているので ガソリンスタンドでは点検してもらえません 近所のSABにて作業してもらいます 補充だけなら4本で525円です 作業後こんなステッカーくれた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月20日 12:19 くろま(゜ε゜;)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)