ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - フリード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • リモコン電池交換

    エンジンスタータに埋め込むために電池を外したので、交換方法を紹介。 リモコンのボタンをスライドして中のキーを取り出します。 取り出したところ。 軽い。リモコンが重いのは、キーの金属部分のせいだと分かります。 なにを使っても良いのですが、硬いので、手や10円玉だと相当力が要ります。 そこで、外したキ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年3月17日 14:44 enipさん
  • チョロQ付きダミーセキュリティー作製

    簡単に作製できてかわいらしいチョロQ付きダミーセキュリティーです。 用意するものはHディーラーで貰えるLED付きチョロQとソーラー式ダミーセキュリティー(今回はCARMATEナイトシグナルEZブルーをチョイス)模型用の細い配線適量 ハンダごてです。先ずは完成画像から・・・ ベースとなるナイトシグナ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年12月2日 22:43 simaちゃんさん
  • ヤフオクでポチったキーで・・・

    キーレスが必要になりヤフオクで入手 最近はスマートキーが主流なので タマ不足なのでレア物に! 基盤は2種類あるから間違わないように 以前入手してたキーレス 鍵は他車には使えないから 切り取って出品されてました これは嫁さんようです 買い物で先に車に戻ったときに使用 免許無いからこれで十分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年7月7日 21:03 きの!さん
  • シートベルト警告キャンセル

    助手席に荷物置いたりするとシートベルト警告出るの面倒。 後、走り出してからシートベルト締めるからそれで警告音が鳴るのも嫌!! 別にシートベルト警告キャンセルしてても車検通りますし、Dでも怒られないのでやっちゃいます。 あくまでも自己責任で🤣 座席下のこのコネクターを抜くだけです。 あら不思議! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月7日 12:58 えいすりぃさん
  • ドアハンドル操作アンサーバックブザー

    リモコンでのドアロック/アンロック時は音がしないのに、ドアハンドル操作では結構な音がするのでなるべくリモコンを使用していました。 しかし、設定でドアハンドル操作時の音が消せる事を知ったので早速消しました。 (アンサーバックブザー音量もデフォルトは"大"なので"小"に変える事も可能)  [Honda ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月23日 09:33 SON705さん
  • 取り外し可能な鍵穴隠し

    エンジンをかけたままドアロックをする時は スマートキー及びキーレスでのロックはできないので 取り外し可能なようにした ダイソーで買ったマグネットクリップから ネオジム磁石を取りだす くるみボタン製作キットをすこし加工し 取りだしたネオジム磁石に 両面テープを付けて高さを調整 磁石が少しはみ出るく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年2月21日 21:44 ★zakeさん
  • オートドアロック設定

    ドアロックしない派だったのに 昨今の煽り運転の輩対策 今の世の中信号待ちの停車中でも超危険なので 設定します。 先ずはロックの選択 何に連動させるか選びます シフト連動にしました。 発進と共にロックです。 車速だとゆっくりだと開いちゃうから無し 今度はアンロックの方の設定 エンジンOFFで開く設定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月31日 19:36 Ts factoryさん
  • 発煙筒交換と期限切れ処分動画あり

    発煙筒はその有効性を発揮させるため使用期限があり4年です。 とっくに期限がきれていることは認識していましたが、 7月に2度目の車検をディーラーで受けた際も何も言われなかったので放置してました。 ですが、いざという時に使えないといけない為交換します。 外して確認してみると 製造年月は2008年5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月19日 12:03 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • ドライブレコーダー

    ドライブレコーダーを取り付けました。 LOOK EAST 【Zuiji】ZS1080DR12 ¥9980- です。 吸盤式の取り付けステーがついていましたが、そのうち絶対外れると思うので、U字型のパイプ固定用?金具と、金属ステーを使用して、ルームミラーの前側に取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月11日 21:09 ukpapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)