ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - フリード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 助手席下収納スペース

    他の方の投稿を参考に、助手席の下に車検証の収納スペースをアレンジしてみました。 セリアのA4サイズのトレイに 同じくセリアのこんなフックを このあたりの位置に結束バンドで着けて シート下の左右にある把手状の部分に引っ掛けると こんな風になりました。 トレイの前の部分は、床側に固定されている横棒の上 ...

    難易度

    • クリップ 55
    • コメント 0
    2017年3月13日 03:14 はなはぴさん
  • 収納を増やしてみました。

    百均でA4サイズのバケットを購入 ※撮影でハッキリ判るよう白にしました。 切り欠きは2列目シート下のパイプを 落とし込む穴です。 ニッパーで切り落とします。 シート下のパイプにセットします。 これでシートをスライドさせても 一緒について来ます。 パンクキットがキレイに収まります。 車検証も余 ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 1
    2016年11月20日 14:56 GANSANさん
  • マップランプをルームランプに交換

    みんカラで既にされている方が多かったので、N-BOX(後期型)のルームランプをヤフオク!で購入しました。 車両内部なのにサビているので、これ以上サビない様にクリア塗料を塗っておきました。 (2018/12/08 訂正) 配線図が間違っていたので修正しました。 ×が付いている配線は間違いです。 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2017年2月15日 13:03 SON705さん
  • マップランプドア連動

    マップランプをドア連動にしました。 使うパーツはこの2つです。 エーモンの平型端子No.1133 余りモノの配線80〜90センチくらい まずは、配線の用意です。 平型端子のオスとメスを取り付けます! 取り付けたらオスの方はペンチなどでU字に曲げておきます。 配線の準備が出来たら、マップランプとル ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2014年11月2日 14:18 ふりかずさん
  • オープニング画面の変更

    デフォルトのオープニング画面も見飽きたので変更してみました。 ネットで「ホンダ オープニング」と検索すると車種別の画像がダウンロードできます。 が、ここでは編集ソフトで画像を作っていきたいと思います! まずはこのページより画像をダウンロードします。 すると、「Gathers」と「G ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2018年11月25日 18:07 UmeChanManさん
  • 運転席下収納(車検書入れ)

    定番の席下収納ですが、引き出しタイプで作ってみました エアコンに影響せず後ろに座った人の足が当たらないようにA5のラック&トレーを100均で購入 このA5サイズのトレーが車検書ピッタリ こんな感じで引き出しになります 吊り下げに家にあったカーテン用のフックを使用、これは長さ調節もできます、耐久性が ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2018年4月1日 14:48 黄色。さん
  • スカッフプレート取付 その1

    まず、スカッフプレートを仮合せして、配線貫通用の穴位置を決めます。 コネクターが通る程度の穴を開けます。 下の画像のリブの入っていない箇所に穴を開けました。 後々、配線の断線等のリスクを回避するには、無難な位置かと思います。 配線がストレスなく取付出来る事を確認したら、両面テープのシールを剥がし ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 2
    2012年9月21日 21:19 alfreedさん
  • マップランプ ドア連動化 N-BOX流用

    中古でJF1のルームランプを購入し 掃除して Amazonで買っといたホンダ用カプラーを使い カプラー(住友電装 ホンダ純正品番04321-SH2-305) 端子(住友電装 090型 MT.HM用 メス)4個 配線を作ります。 コードはエーモンの0.50を使いました 買ったカプラーに2本 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2019年9月8日 21:16 i.tatsuさん
  • サーキュレーター付きコンソールBOX

    夏場、後部座席が暑い・・・ 足元にクーラーの吹出口はあるのですが 効きがあまり良くないんですよね 簡易でサーキュレーター付ける手もありますが あまりにも不細工なので、 何か良い手がないか考てみました。 結果、センターロアパネル下部の吹出口より クーラーの風を持っていくことで 「サーキュレーター ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2018年5月6日 07:12 Oto@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)