ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - フリード

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフトノブ交換

    【シフトノブ交換】 ●現状を確認します。 実はシフトノブが2つあります。 (゚ °)\ バキッ!★ ※黄色円で示した箇所に擦り傷があります。 過去にこのことについて書いています。http://minkara.carview.co.jp/userid/394170/blog/245969 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2011年12月11日 02:07 CajuTomさん
  • シフトポジションLED取付

    今更感ありますが、 シフトポジションを付けていなかったので取付することに・・・。 先ず、パネルを取り外す為グローブボックスを開け 赤丸のピンを外します。 クリップ数か所で固定されているので、 下からクリップを押し上げ、隙間に手を入れて外します。 次にエアコンパネルを外します。 赤丸のビス4か所と ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2013年1月31日 15:53 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • 本革セレクトノブの取り付け

    取付説明書の通り、セレクトノブをSポジションに移動してボタンのメッキキャップを外します。 下側に窪みがあるのでマイナスドライバーを差し込み、強引に外します。 その後、写真の位置にマイナスドライバーを差し込んでノブリングを引き下げます。(ツメが2つ有り) V字型のガーニッシュを外し、写真赤丸位置の ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年6月23日 14:19 SON705さん
  • パワーウインドウスイッチ交換

    マイナーチェンジ前のEXグレードのスイッチに交換します。 交換前のスイッチ ドアの内張り外して、スイッチ周りのパネルも外します。 この状態になればビス4本外して交換です。 交換するとオートスイッチが効かなくなるので、学習し直しが必要になります。 これでスイッチ全てがスモール連動で光るハズ(^ω^ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年2月29日 12:16 Cookieさん
  • ハザードスイッチ増設

    ポータブルナビを取りつけたら  ナビにハザードスイッチが隠れ 使い物にならなくなったので エーモン プッシュスイッチ No1574 を使って ハザードスイッチを増設 ナビ裏のスイッチ コレは いかにも使いづらい 助手席側ダッシュボードのパネルを外す まずグローボックスの内側のクリップを外し ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2010年4月17日 18:02 ぱんぞう@FREEDさん
  • 助手席側 パワーウインドスイッチ交換

    助手席側のパワーウインドスイッチを交換しました! かなり写真がボケボケですが、、、f^_^; 暗くなると運転席側はある程度光ってスイッチの場所がわかるけど、、、 助手席側は、暗くなると全く光がなく、パワーウインドスイッチの場所がわかりにくい! って事で、上級グレードのスイッチに交換しますた。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年8月18日 21:34 モモカンさん
  • 本革セレクトノブ取付

    ガソリン車のセレクトノブのてっぺんハゲが気になるので、純正オプションの本革セレクトノブに交換です。 自分でやる人は小さな傷はついてしまう覚悟でやったほうがいいです。傷つけたくないならディーラーにやってもらいましょう。 シフトレバーをSポジションに下げます。 ここをマイナスドライバーや内張り剥が ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年1月7日 14:45 kurou@NBさん
  • シフトイルミ取り付けました

    かなり前からポチって保管してましたが… アンテナショート化に次ぐ第2弾的にやってみました。 皆さんの整備手帳を参考にベリベリして 横の穴からコード引っ張り出しましたが、長さ不足。 延長してエアコンパネルのグレーを分岐。 アースも延長。写真撮る余裕なし(^^;; こんな感じで仮合わせして、 一度点灯 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年5月17日 22:00 茶々海さん
  • シフトノブカバー取り付け

    シフトノブに本革カバーを取り付けました 内容物は 本革シフトノブカバー、 針、糸、取り付け説明書が同梱されています まずカバーをシフトノブに被せて 隙間が無いように位置を調整します 縫い付けるのに作業がしやすいように シフトノブを一番下まで下げます 針に糸を通し縫い始めます 革を押して隙間を無くし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月8日 13:30 たけ のこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)