ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - フリード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • 【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版

    2021年にフリードさん(アイドリングストップ機能あり)へ乗り換えました。 一般的にアイドリングストップ機能によるエンジン停止時にはバッテリーのみで電装品を稼働しています。 その後の再始動でもバッテリーの電気が必要なため、アイドリングストップ機能のある車のバッテリーは頻繁に充放電が繰り返される過 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 1
    2022年1月23日 08:49 スマイリー!さん
  • バッテリー交換 2020年12月

    バッテリー交換しました。 パナソニックの CAOS です。 前車ラクティスの頃からバッテリーはパナのカオスを選択しています。 バッテリー交換の理由はこれ。 バッテリーの電圧低下によると思われるアイドリングストップしない状況になっている為です。 納車から約2年しか経っておらず、今までの経 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年12月20日 12:22 レンたろうさん
  • バッテリー交換

    えー本日は、アイドリングストップしなくなった純正バッテリーをカオスに変更です。 メモリーバックアップは使用せず交換します。 近々取り付けるドラレコの 駐車監視システムにバッテリーを消費するようなので純正のN-65➯➱➩N-80に容量アップしました。 まず端子からコネクターを外すのですが 丸で囲っ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年9月9日 18:35 NBR-Fさん
  • 【備忘録】Blue Battery caos N-80B24Lへ交換(^^♪

    久々の整備手帳( ´艸`)ムフッ  整備手帳と言えるかどうかは定かではありませんが(^^; 最近みん友さん達が24Lクラスを装着しているのでこちらをチョイス(^^♪ N-55B19L(右)と比べるとやはりデカイっすね(^^ゞ 入るのかな?(・・;) 黒いバッテリーケースを外します(○印) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2014年6月5日 20:34 爺Muscleさん
  • バッテリー カオスに交換

    2年がたって、インパネにバッテリーのマークがでてほとんどアイストしなく成ったので、 パナソニックお奨めのカオス N-N80/A3に交換しました、 サックリ アイストするようになりました、 しかし 重いし 隙間が少ないし 指がかかる所が無いし と出すのに苦労しましたが、 確実にカーステの音が良くな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月8日 12:04 GLライダーさん
  • バッテリー交換

    納車から丸3年経過し、数か月前からアイドリングしなくなったので先日車検の時にバッテリー状態を確認してもらいましたが問題無し。ですが原因はバッテリーなので交換する事に。 バッテリーをそのまま取り外してしまうとナビ等の設定がリセットされてしまいますので、メモリーバックアップのワニクチをプラスマイナスそ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年11月3日 19:31 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • バッテリー交換

    先週のガソリンスタンドでのタイヤ交換時、バッテリーのチェックをして貰ったら、かなり状態が悪い結果だったので後日自分で交換をする事にした。 現在付いている標準バッテリー「38B19L」に対応した「パナソニックカオス N-60B19L/C7充電制御車用バッテリー 」をネットで購入。 作業前に金属面に触 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月30日 09:50 HORI5さん
  • カオスバッテリー交換&ライフウィンク取付

    初回車検時に指摘されたバッテリー性能の低下が気になったので、一応交換することに。ネットでポチッと格安な、定番のカオスです。 ついでにバッテリー寿命判定ユニットのライフウィンクも取り付けます。 まずはボンネットを開けて、地味なバッテリーを確認。 アイドリングストップ車用バッテリーですが、寿命の目安は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月27日 17:28 プラリさん
  • Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7に交換

    バッテリー交換スタート。 まずはステーを外します。 外したステー。 マイナス端子、プラス端子の順番で外していきます。 ショートさせないように注意。 バッテリー本体を取り出します。 バッテリーが入っていたボックスには、ゴミが溜まっているので取り出して清掃。 土台は錆びていたので、錆止めとして ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月17日 20:55 たれとらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)