ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エンジンルーム遮音

    納車後わりとすぐにやったイジりです。 いきなり施工中ですが… もはや言わずと知れた定番の(?)エーモン静音計画のエンジンルーム静音シートを使いました。 まず、ボンネット裏の断熱カバーを留めてるクリップを全部外します。 で、ボンネット裏の窪みになってるあたりを脱脂して、レジェトレックス、レア ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年9月3日 12:05 _ishi_さん
  • エンジン回りからの異音

    このステーの破損、そこそこあるみたい ですね。 うちのスペカスは約1年半、原因が 分かりませんでした。 加速時、2000回転前後での巡航時に 異音が発生します。 お心当たりのある方は是非点検を、お勧めします。 おっと、忘れてました⁉︎ 部品代はディーラーで580円でした…。 見づらい ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 10
    2017年2月8日 08:16 千葉3号車さん
  • プラグ交換

    10万キロを前にプラグを交換したいと思います 使用するのは NGK プレミアムRXプラグ 【品番:LFR6ARX-11P】[95515] 8本 マグネット仕様プラグソケットレンチ【16mm】 8本まとめてプラグ買ったのは初めてです(^^;) 後ろの4本へアクセスするために色々外すところから始め ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2018年2月18日 09:57 エサックさん
  • エアコン低圧配管を断熱してみました

    クーラーはよく効くフリードだけど、さらなるパワーアップを願い……低圧配管を断熱してみました 見慣れた⁉️エンジンルーム 『L』(low)と書いてあるキャップが目印 断熱材を巻いて、その上からアルミガラスクロステープで補強しました クネクネ曲がっていたり、狭くて施工しにくい場所もありましたが ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年6月21日 17:51 フレブル武蔵さん
  • グリル塞ぎ

    朝晩寒くなって、水温が上がりにくいしヒーターも効きにくいので グリルの隙間を塞いでみました、材料は定番のクッションアングル ホームセンターで三本で2000円弱でした。 フリードのグリルにピッタリはまります、最初に気づいた人は偉い! グリルを塞いでも ナンバープレートの位置の開口部は空いていますし、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年11月17日 21:17 チャー雄さん
  • エンジンルーム静音化②(説明書通りに施工)

    今回は純正の遮音材(黒い部分)の上に『エンジンルーム静音シート』をボンネットフード全面に施工しました エーモン 静音計画 エンジンルーム静音シート ミニバン用 約450×1500mm 【レビュー➡︎ https://minkara.carview.co.jp/userid/3084731/car ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年5月20日 13:22 フレブル武蔵さん
  • 加速時の息継ぎが気になったら…

    加速時にCVTのベルトが滑っている感覚があり,CVTフルードの交換時期だったので交換し,改善した!と喜んでいる矢先… 今度は,一瞬ですが加速時に息継ぎする感じに…(^^;; そういうことで,プラグとイグニッションコイルの交換をと思ったのですが,この交換を ディーラーで行えば痛い出費になること間 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2019年3月15日 22:46 ひろっけさん
  • 2,017/11/19 初回のエンジンオイル交換

    前車DB8Rで愛用していたTAKUMI oil。 GB7ではもちろん、カミサンのN-ONEとも共用ということで、0w-20の20ℓペール缶を購入。 初回の交換となる今回なので、とりあえずマニュアルを見て量を確認。 交換のみなので3.1ℓ。 DB8Rと違って、フロント中央下にジャッキアップポイン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年11月20日 22:43 highburyさん
  • 2,018/2/15 エンジンオイル&エレメント交換

    大まかな手順は、初回のエンジンオイル交換を参照願いますw http://minkara.carview.co.jp/userid/700995/car/2469631/4521603/note.aspx アンダーパネルは、画像の上側がフロントとなります。 赤い丸で囲った6本のビスと、青い四角 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年2月15日 12:26 highburyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)