ホンダ フリード+

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

フリード+

フリード+の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - フリード+

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • 換気扇と小網戸自作

    ホムセンで、プラダンと網戸用網を購入し、換気扇はアマゾンでポチリし、プラダンをセカンドシート窓ガラス形状+αに各3枚カットし、間に網を張り換気扇サイズカットし、ボルトナットで、ブラダン3枚は接着剤固定し作成しました。 窓ガラスを下げて、換気扇付きプラダンをハメ込み窓ガラスを上げて固定させます。 も ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年7月29日 16:14 あーさん大阪1さん
  • 百均工作 車検証入れ作製設置

    フリードのグローブBOX。 車検証を入れると、他にあまり物が入りませんが、車検証を入れる場所も他にはありません。 デリカD:5には、助手席の足下に車検証入れ専用のスペースがあったのですが(これはエライと思う)、フリードは足下暖房の吹き出し口が干渉するため、その工作もできません。 そこで助手席の座面 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年6月21日 16:32 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • 車中泊用小物 ー①ー

    車中泊時上から照らすライトが欲しかったので ダイソーで買ったLEDライト 同じくダイソーで買ったキッチンペーパーホルダー 配線止め金具をライトに貼り付けます こんな感じで貼り付けてホルダーに固定します ルーフラックに引っ掛けるだけです 点灯 ルーフラックに引っ掛けているだけなので、場所が変えられて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月13日 11:09 KAZフリプラさん
  • ラゲッジボード取り付け

    ホームセンターに売っている穴あきアングル450mm2本 M6✖️20のナベ頭ネジセット8本分 なんとかギリギリ穴狙えます 1270✖️400のカラーボードを用意 30円でカットしてもらいました。 マジックテープで動かない様にもしてます。 総額3700円程で出来ました〜パチパチ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月28日 12:17 コヤオコヤオさん
  • スマホ充電ホルダーBSA13の取付け動画あり

    フリードのダッシュボードにスマホ充電ホルダーを設置するにあたり、いろいろ物色した結果、ビートソニック製 BSA13に行き着きました。 本体とスタンドが別売で、自分で組み合わせを選べるのがいいと思います。 私の場合、スタンドは品番QBL6という粘着タイプのスタンドにしました。 製品にはUSBコード( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年10月1日 11:23 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • 車中泊用小物 -②ー

    車中泊用のシェード収納用にルーフラックを追加します トンボ 超強力 伸縮ラック 便利バー付 アシストグリップに付けるので 中央部がくぼんでいるのが好都合 こんな感じでアシストグリップに引っ掛けます 中からの写真 すっきり収納できました。 物を載せていないと内部のバネからの びびり音が気になります。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月13日 18:09 KAZフリプラさん
  • ノートパソコンUSBファン取り付け

    これからの、季節に向けて取り付けます。 ノートパソコンの下に置くUSBファンを 使用します。 本体の下にコンパネをサイズに切り 両面テープで固定。 穴を4箇所開けます。 ドライブレコーダーを取り付けた バーにインシロックでUSBファンを取り付けます。 百均で『220円』の2ポートシガーを購入。 2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月17日 23:59 ふえつさん
  • ツインカップセット

    運転席側のカップホルダー。 1本しか入りません。 以前購入した、ツインカップホルダー。 設置します。 運転席側。 後ろ側にスライドしてセット。 サイズに合わせます。 カップホルダーのサイズによって、 下の箇所を回すと、その周りが出てきて カップホルダーに合う様になります。 前後にも動きます。 真ん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月8日 23:56 ふえつさん
  • 3色グリルバッジエンブレム取付け

    こやつをニコイチにして、無限!?風バッジエンブレムを作製して取付けます🔧 まずは不要な色を外していきます。 接着剤ガチガチを覚悟してましたが、両面テープ貼りでした👌 細いマイナスドライバーでこじって外します🪛 外したバッジ及び貼付け部の両面テープを剥がして、色褪せによるリペアを想定して、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年12月3日 08:55 kentan1971さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)