ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ちょい塗り(笑)

    赤さび気になってたんですよね ついでにキャリパーもwww 赤さび転換塗料?で黒くなりました。 キャリパーは耐熱の艶あり青です。 ちらっと見せる青がいいでしょwww 赤さびも黒くなって目立たなくなりました。 でもガン見は禁止ですよ(^^ゞ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月26日 21:34 王風さん
  • イエローレター挑戦

    ホイール塗装前にタイヤのイエローレターに挑戦しました。3度ほど重ね塗り済みです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 09:51 tom********5648さん
  • ホイール塗装

    皆さんもそうだと思いますけど、車高を下げたらインチアップしたくなりますよね? という事で、何にか良いホイールは無いかと探していたんですけど最近のトレンドが分からず、いい加減探すのも面倒になったので何か攻めたホイールを買ってやろうと思い買いました♪ 中年がDADはめっちゃ攻めてないスか(笑) 昔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月22日 19:23 テリスティさん
  • ホイール塗装

    夏タイヤ交換に向けてホイールの準備をしました。 ホイールを友人から譲ってもらい、再塗装することに。 塗装を剥離。 最初は手とスクレーパーでカリカリやってましたが、 ガスケットリムーバーと、スケルトン(剥離剤)を使って剥離。一人では心が折れたので友人にも手伝ってもらいました。 スケルトンこちらを使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 12:48 MTBerけいさん
  • タイヤハウス等の防錆塗装

    タイヤハウス内 リアバンパー裏 錆止め→シャーシブラック→アンダーコート塗装 弾性塗料でロードノイズや飛び石音も少しは小さくなったかな? 今回は時間が無かったのでリア周りだけの塗装でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月21日 22:36 えくぼさん
  • 暖冬予想ですが早めに準備( `ー´)ノ

    初雪もまだの中とりあえず替えとこか的な感じで黄色いホイールから 5ZIGENのブロンズ色のホイールだったので適当にサクッと塗りまして ハイ、交換完了~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月13日 11:27 つやまんさん
  • 鉄チン塗装 3(ツートンカラー)

    黒の塗装が乾燥したので、ツートンカラーにする為に下地の白色を塗りました。クリアファイルを切って張り合わせてリム部分に白色をスプレーしたのですが、なかなか上手く濡れず難しかったです! 最終はリムにパープルを塗装する予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 21:12 tom********5648さん
  • 鉄チン塗装 4(ツートンカラー)

    リム部分の下地の白が乾燥したので、パープルを塗りました。前回と同じくクリアファイルを重ねて養生しました。 パープル乾燥後に、ウレタンクリアー3度塗り重ね艶でテカテカになりました✨ タイヤを装着し水性ワックスを塗りバルブキャップを交換しました。後はハブキャップとナットを取り付けて完成です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 13:43 tom********5648さん
  • タイヤハウスのデットニング&ついでにワイトレ装着

    今日の長崎は雪のち雨でしたが、今日しかゆっくり出来ない!と強行決行しました。 以前アップした静音計画です。 今回は、静音スプレーを使います。…と言っても、当方今のところ、デットニングの域に達しておりません。 目的は、リヤタイヤのすき間からチラチラ見えるタイヤハウス内部を黒くしたいだけでした。…どう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月26日 21:25 夜明けのブレスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)