ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 3drive・α取り付け

    以前、柴っちさんのパーツレビューを見てほしかったのですが、単品でも結構な値段がしていたので、躊躇していました。 がっ!!たまたま寄ったSABになぜか特価品でひとつだけおいてあったので、思わず購入しちゃいました♪ (値段の付け間違いではないかとハラハラしました(笑)) さっそく、説明書を読んでみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月7日 17:07 レウカンサさん
  • エアコンパネルのホワイト化とチップLED打ち変え

    今更的な感じですが・・・ アンバーに飽きたのでホワイト化しました(・∀・)ニヤニヤ♪ 写真はほとんどありません。 alfreedさん、ワンコさん、その他もろもろの諸先輩方の整備手帳参考にさせてもらいました☆ありがとうございます♪ チップLEDは純正でついてるサイズが2012だったので、そのま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2013年12月10日 04:28 ZeNさん
  • Deka AGM バッテリー ETX-30L 取り付け

    CAOS導入時は19Lから24Lに容量アップしたので、エンジンルーム内がパンパンです(笑) 比較画像です。 比較画像2です。 小さいのでエンジンルームはスカスカになりました。 ターミナルを普通のタイプに交換しました。 前のターミナルは悪さをしたわけでは無いのですが、気分で 完成しました♪ MEGA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月5日 11:40 ーたいぞうーさん
  • ポジションランプもLED化しました

    コチラも定番メニューで、ポジションランプも交換しました。 純正球のオレンジはどうも… クルっと捻って、取り出します。 サクッと交換です。 元に戻します。 80lmの光り具合です。 引いて 助手席側も交換しました。 夜間にて撮影📸

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 17:38 D.α.iさん
  • 青くて大きいの♡

    この前、新潟にマビって来た時の話… たいぞうさん「バッテリーいる?」 ZeN「いただきます♡」 青くてたいぞうさんのように大きいwww バッテリーいただきました(*´﹃`*) たいぞうさんありがとうございます(*´∀`) 前、お台場オフで上げちゃった事もありますしwww 最近電装系いろいろ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2015年5月6日 18:16 ZeNさん
  • 「ECONスイッチ」と 「SEL/RESET」「-/+」のLED化

    ひまつぶし2014さんの「ECONボタン緑化」に触発されて実施しました。 【LEDの孫市屋】の「T3-マイクロLED-S型-1LED-白(290円)」x2個、「T3-マイクロLED-S型-SMDワイド-緑(340円)」1個でLED化を実施しました。 その2 その3 その4 装着後、夜間の光り方 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2014年2月13日 22:40 かえて”さん
  • ピラー加工

    メーター類がゴチャゴチャしてきたのでピラーを加工してみました。\(≧∀≦)/ 物は春に届いていましたが、 ヤル気が出なくて...ρ(。。、) 涼しいうちにやっときゃ良かったよ~(≧へ≦) このままじゃ使えないのでカットしました。 カットと言うよりちぎってる感じですね。 この工具、本来の使い方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2012年8月12日 12:50 ぐ~~さん
  • 電圧計 取り付け

    バッテリーの状態を確認するため、Pivot digital monitor DMC-G を取り付けていたのですが、OBD2接続なので他の装置が取り付けられません(OBD2の二股を用意すればいいのですが、ゴチャゴチャしそうだったので)。 電圧の他に水温、エンジン回転数が確認できるのですが、専ら電圧ば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月28日 13:26 ーたいぞうーさん
  • センタートレイにUSBポートつけてみた♪〜完成編〜

    どこかのオヤカタ様に完成したものを整備手帳に挙げなさいと言われたのでwwwグサッ=(´Д`;)⇒ 完成編です☆ 4ポートのUSBが、まさかのパソコンにしか使えずヽ(*´▽)ノオテアゲー♪ って訳で、布を剥ぎ取り、取り外し、ボンドを綺麗にとり←これが1番大変www ただの1.5mのUSB延 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年6月14日 01:12 ZeNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)