ホンダ フリードスパイクハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フリードスパイクハイブリッド

フリードスパイクハイブリッドの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - フリードスパイクハイブリッド

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • キャリパー塗装

    キャリパーカバーを付けたかったけど ホイールとのクリアランスが微妙なので 塗装することにしました(^O^)/ 塗装前です! パーツクリーナーで汚れを落としました(;一_一)コンナモンカ 塗装後 何色にするか、迷いましたがホイールに合わせて 青をチョイス(^-^) かなりいい加減な塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月10日 21:34 セイ@saysayさん
  • ブレーキキャリパーカバーの取付け

    まずキャリパーに取付けられるように、カバーを加工します。 上が加工後 下が加工前 ステーの長さは穴を7つ残してカット キャリパー裏のボルトは太さ8mmなので、7mmしかないステーの穴を広げます。 キャリパーカバー側のボルトは太さ6mmで長さは10mmを買いましたが、スプリングワッシャーを入れる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月6日 15:35 マキバ号さん
  • ブレーキキャリパー耐熱塗料塗り

    しっかりパクリました。(^^) 暗くてわかりません? 暗いので見えませんね。 タイヤをセットするまえに写せばよかったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月24日 17:33 おにたいじさん
  • 通常左側らしいのですが💦

    先日、母から走行中に異音&焦げた臭いが(´⊙ω⊙`)と、連絡が。 で、近所のホンダさんへ入庫。 代車はフィット✨ 積載車に乗れて嬉しかったらしい(^O^) で、数日で修理終わり。 水溜りなどで調子悪くなるのは左側らしいのですが、何故か母のスパイクは右側が(爆) 延長保証プラン契約していたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月15日 14:55 ちび♪さん
  • WEBER SPORTSキャリパーカバー取り付け

    フリード・フィットRS共通みたいです。 入金一週間で到着しました。 カラーもいろいろあってちょっと迷ったけど着けるならコレと決めていたのでお決まりのブレンボタイプにしました。 詳細はURLでサイト確認してくださいね。 まずはジャッキアップしてホイールを外します。 次にキャリパー留めてる2本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月25日 15:40 業務用spike(森しゃん)さん
  • ブレーキキャリパー塗装しますた(赤)

    ブレーキキャリパーの塗装になります。 クルマ関係の師匠の作業場にお邪魔して、リフトでクルマをあげて作業しました!毎度助かります!! パーツクリーナーなどで脱脂した後にホルツのヒートペイント赤にて塗り塗りしました(^ω^) 見えるところだけを塗り塗りして投光器とドライヤーにて乾かしました! ところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 21:42 GSヤスさん
  • 足元の美化計画 その1

    以前、みん友さんの整備手帳を見て気になってたローターのサビ。 暖かくなってからやろうと思ってたんですが、 ちょっと時間があったのでやってみました。(メチャ寒かったけど) まずはジャッキアップしてタイヤを外してみた。 やっぱ錆びてますね〜。 想像より酷くはなかったけど、サビを落とすのは結構たいへん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月2日 17:39 うのたく27さん
  • ブレーキフルード交換&分解整備

    ユーザー車検終了後、 インターナビのVerupと 継続手続きに合わせ 重要保安部品のブレーキ関係 (フルードの交換と分解整備) はディーラーにお願いしました。 リヤブレーキシュー リヤブレーキの分解・清掃・調整 綺麗になって、安心も ◎ ディスクパッド ブレーキフルードの交換は ABSにエア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月15日 10:02 まめぱぱさん
  • ブレンボ風キャリパーカバー取り付け

    かなり前に、ブレンボ風キャリパーカバーを購入し、 取り付けが面倒だった為、かなり放置してました(-_-;) やっとで、取り付けました(^-^) 取り付けは、針金でガタツキが出ないように、かなりがっつりにしました。 フロントは、オフセット50のホイールに、3ミリのスペーサーを入れてます。 この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年6月6日 15:42 将軍アッキーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)