ホンダ フリードスパイクハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フリードスパイクハイブリッド

フリードスパイクハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - フリードスパイクハイブリッド

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 整備手帳に載せるほどでもない弄り色々

    ① エーモンのラインイルミをここに取付けましたが後部席からなら光が見えるのですが、前の座席からは見えません^_^; 自己満足も出来ない弄りでした(笑) ② セレクトレバーカバーをピアノブラックに塗装しました(^o^)/ ちょこちょこ塗りで作業時間3ヶ月(笑) 何度も塗装 ペーパーがけを繰り返し完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月31日 14:32 マキバ号さん
  • やっとここまで復元!

    外観までは復元出来ました♪ リヤのウィンカー交換で 内パネル外し 両サイド外して 今回は、しっかり防水して 3wayのウィンカー 取付けがパッキンなので 向きがお好みで換えられます リフレクターの取り付けで 今回は配線を通す為、 躊躇なく穴あけを(笑) 完成です! 後は、不具合対応のみ ・室内イル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月16日 05:11 コーチン1960さん
  • え~アルミで燃費向上?

    巷で噂のアルミテープでオカルトチューン トヨタが特許を出して、オプションも 販売してるとか。 みん友さん達が実践し効果があるとのことで、早速試してみようかと( ´艸`) 3M の導電性テープの両サイドを ダイソーのクラフトハサミで ジグザグにカット 調べてみると、角が多い程いいようで? 久し振 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年7月7日 12:08 コーチン1960さん
  • CR-Zにもオカルト?

    愛車フリスパとカミさんにN-WGNに オカルト、アルミテープで エンジン音の低減、燃費の改善が みられました♪ 長男が帰省してので、CR-Zにも貼り貼り 一番効果がありそうなとこに ここにも 吸気関連も外せませんね 勿論バッテリーとヒューズBOXにも 効果が楽しみです♪ ハンドルはいかがなものか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年8月18日 13:08 コーチン1960さん
  • 春が来た(笑)

    夏タイヤへ交換ついでに 車内にも春をo(*^▽^*)o~♪ 今迄は、フリスパ用の すべり止めブラックを使用してましたが 先週洗車したばかりで 雨や朝露に花粉が・・・(-_-;) 朝から暖かったので洗車です♪ ヤット夏タイヤへ交換して! 買い物ついでにダイソーによって すべり止めをピンクへ リヤも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月11日 17:38 コーチン1960さん
  • カミさんの愛車もオカルト?

    愛車フリスパもオカルトで エンジン音も静かに、更に 燃費やハンドルのフィット感も 良くなった気がするので カミさんの愛車N-WGNも貼り貼りです♪ お天道様も夏の日差しで 梅雨明けですかね? 朝のうちだというのに、あぢ~(-_-;) 先ずはエンジンルームを綺麗にして プラ部分にアルミテープをギザ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年7月28日 11:45 コーチン1960さん
  • 配線の見直し(-_-;)

    ヒューズBOX下のアクセル右の カバー上部のクリップが 配線のふくらみで入らないー_ー’ 息子が運転する際に、 靴が引っかかるとの事で(-_-;) カバーを外すとこんな感じで (≧o≦) 結束バンドを全てカット 配線の軽量化と長さ調整を 暑さで途中の過程を取り忘れて・・・ スッキリ、カバーもチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月18日 14:06 コーチン1960さん
  • 結露

    朝、通勤前に何気なくライトを見ると レンズが曇って(; ̄ー ̄川 アセアセ 朝が冷え込んできたから、 窓同様に表面に結露してるんだなぁ 吹いてみると、内側がーん…llllll(-_-;)llllll 下に水滴、水たまりがないので 浸水というよりも、 取り付ける時に湿度があり 湿った空気が入り込んだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年10月25日 19:45 コーチン1960さん
  • 復元始めました。其の一

    リヤゲートのデッドニング~♪ いきなりですが LEDエンブレムの配線を通す穴を ドリルであけて裏でコーキング 穴あけ前には位置決めのマーキングと 万が一の為のマスキングをして。 今迄は、シンサレート吸音材を テープで止めてたのですが、 剥がれやすいため 今回は粘着面がある吸音シートを 貼り貼りで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 16:43 コーチン1960さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)