ホンダ フリードスパイクハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フリードスパイクハイブリッド

フリードスパイクハイブリッドの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - フリードスパイクハイブリッド

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • トルクUP?

    アースポイントはここに 先ずはお試しで1本とりつけて ナットとワッシャーをホームセンターで購入 マフラーへアースを取り付けるために 運転席のリアをジャッキUPして タイヤを外せば楽なのですが 万が一もあるので外さずに マフラー側はここに 車体側はここに ここはボルトが長いのでアースを差し 新しいナ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年5月24日 19:48 コーチン1960さん
  • 燃費の向上(-.-;)、でも自己満足o(^▽^)o

    燃費の激減対策のつもりが(-.-;) お友達からの情報は、効果なし(ToT) でも他の効果がありそうなのでo(^o^)o エンジンルームのイジリは夏以来! 静音対策で意外と汚れてなかったです。 車種別専用取付け説明図付き 共締め含め9箇所 各配線に取付け箇所の No.シールが貼ってます 親切 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2013年12月7日 14:40 コーチン1960さん
  • 追加アーシング ドキドキ

    先日マフラーアースの効果が感じられたので 追加で、取り付けられそうな箇所を探索です! 車体下にもぐるので、ジャッキUPだけじゃ不安 ブロックで固定です!((o(б_б;)o))ドキドキ 運転席後部付近にアースポイントを発見! 他にないので、ここに追加です。 ボルト外しは、ゴーグルが必要でし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年5月30日 19:36 コーチン1960さん
  • オカルト?アーシング♪

    マフラーに排気ガスが高速に流れるため常に静電気が発生しています。マフラー内に静電気が帯電することで排気ガスに粘性が生じ、排気抵抗が起きています。この装置で帯電する静電気を空中放電して排ガスの流動性をUPして、低燃費やパワー・トルクアップに効果を発揮します。との事ですが(笑) 如何に・・・(-_-; ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年8月12日 15:25 コーチン1960さん
  • 3Q自動車 Qフューズの交換場所

    交換場所を備忘録として^_^; 1:バックアップ 7:トランスミッション 10:エアコン 12:発電機 13:アクセサリ・ソケット 14:アクセサリ 20:フューエルポンプ 31:IGPS 33:イグニッション 39:IGP 41:IMA 44:スターターシグナル 47:冷却ファン 52:DBW ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月8日 13:28 Qooたろうさん
  • 3Q自動車 ヘリックにバイパス これならいけそう!

    いちばん右のヘリック緑のポイントにバイパスケーブル。 そして、すぐ近くのこのポイントに接続。 【インプレ】 来ました!1500rpmあたりにモリッと。これなら運転しやすくなりそう&燃費も良くなりそう!! やはり、燃焼室周りは効果があるんだなー。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年1月2日 11:58 Qooたろうさん
  • 3Q自動車 モリコR ポイント変更

    ヘリックから浮気してこちらのポイントに変更しました。インマニ左側の部分です。 ※ヘリックは、バイパスしてモリコHに接続中 こちらの方が、モリモリして気持ちいいです。力強いトルクが発生します。 このポイントは、シリンダブロックまで突き刺さっている長いボルトです。 やはり、燃焼室そばの雑電を拾うと効果 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年3月17日 14:46 Qooたろうさん
  • 3Q自動車 モリコR 追加

    ヘリック効果がいまひとつ出なかったので、Rモりを試しに追加してみました。 そもそも、ヘリックはイグニッションボルトとシリンダブロックが導通していないかもしれないので効果がほとんどなかったのかもしれません... 接続ポイントは、左から2番目のイグニッションコイル下。 【インプレ】 RXプラグを付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月14日 13:20 Qooたろうさん
  • ヤフオク アーシングキット装着

    ☆燃費向上、ノイズ軽減 ☆エンジンレスポンス&低・中速トルクアップ そんな謳い文句に釣られ、やってみましたアーシング。 あさ~さ師匠の弄りを参照に…したんだけれど、「それって何処なのさ?」みたいな状態の私w 画像とにらめっこしつつアーシングポイントを探すもほとんど見つけられず… (´・ω・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年1月7日 17:12 nak-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)