ホンダ フリードスパイクハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フリードスパイクハイブリッド

フリードスパイクハイブリッドの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - フリードスパイクハイブリッド

トップ 電装系 バッテリー その他

関連カテゴリ

バッテリー交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • クリスタルパルサー取付け

    備忘録として バッテリーが10年持つという噂のバッテリー延命装置。 BOSCHハイテックシルバーⅡがちょうど丸3年に達したので交換か延命か迷った末、チャレンジして見ることにしました。 装着は簡単ですが、コードが硬いのとスペースが狭いので上記のように取付ました。 ランプはすぐに点灯しましたが、暗い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 16:35 KOU-1さん
  • バッテリーのマイナスはずし経過3

    メンテナンスクリーナー購入のついでに 久々のバッテリーチェックもお願いしました。 前回の状況から期待はしていなかったのですが 予想に反して嬉しい結果が。 テスト結果の正常値ラインのど真ん中!?   Σ(`Д´) ※月日のずれた位置に6 26とあるけど、Dに行った日は27。日付ではない?? 買い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月5日 22:00 CSIMさん
  • バッテリーのマイナスはずし経過2

    乗車しない期間のマイナス外し経過ですが、夏タイヤ交換+αを機に バッテリーテストもしてもらいました。 結果、また弱ってきてますと・・。 やはり土日の近場利用程度では効果は薄いようで 走ってあげてくださいとお言葉を頂きました。 ※つなぎっぱなしよりは良いようですが。 スパイク君は平日こんな顔して車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月29日 13:24 CSIMさん
  • バッテリーのマイナスはずし経過

    前回のバッテリー上がり、交換を経て乗車しない期間はマイナス外しを実行したわけですが、再接続した結果。 特に問題なく、カーナビもHDDタイプなのでデータも問題なし。 エンジン始動時にカーナビがセキュリティコード入力を求めてくるくらいでした。 外したり接続したりと手間がかかりますが週末ドライバーの宿命 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 01:16 CSIMさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)