ホンダ フリードスパイクハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フリードスパイクハイブリッド

フリードスパイクハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フリードスパイクハイブリッド

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ポチッとガーとやらを取付けてみました

    まずスライドドアの内張を外すにはこちらを参考に http://minkara.carview.co.jp/userid/535973/car/466137/2747969/note.aspx みん友のドラゴンタッキーさんの手帳を参考にさせていただきました。 ドアノブの外し方や加工もドラゴンタッキー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年7月26日 22:21 マキバ号さん
  • CR-V用 ドアミラースイッチの照明を青色に

    白い照明を青くするには打ち替えは必要ないようです 分解してみたらLEDチップにカバーが付いてたので、ステップワゴンのミラースイッチと同じ弄りで青化できると思います。 参考に分解画像を載せておきます。 ミラースイッチを分解するには、ミラー開閉ボタンを押し込んでマイナスドライバーで上に押し上げてボタン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年4月21日 21:01 マキバ号さん
  • 助手席側・後部座席のパワーウインドウスイッチを光らせよう No.4

    長い間放置してた[助手席側・後部座席のパワーウインドウスイッチを光らせよう シリーズ]ですがいよいよ最終回(笑) インサイトの純正の光り方です。 抵抗とLEDを取り去り、青色砲弾LED3mmと15mACRDを半田付けしましたが不点灯をおこしたので後日抵抗と入れ替え 3月7日 スイッチの構造か ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年2月21日 16:05 マキバ号さん
  • 助手席側・後部座席のパワーウインドウスイッチを光らせよう No.1

    端子の入れ換えだけでインサイトのパワーウインドウスイッチと交換出来るのかの確認作業です。 まずフリードの左側後部座席のスイッチの端子を確認する為、カプラーのロックを精密ドライバーなどで外します。 緑色の矢印の部分の爪が両側にあります。 赤く囲った部分が爪になります。 それを矢印の方向に下げると爪が ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年8月30日 19:19 マキバ号さん
  • 助手席側・後部座席のパワーウインドウスイッチを光らせよう No.3

    今度はインサイトのパワーウインドウスイッチのLEDの打ち換えです。 必要なものは3mm砲弾LEDと5.6mAのCRDです。 9月13日 好みにもよりますがLEDが暗かったので10mAに打ち換えました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1736453/ca ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月6日 19:59 マキバ号さん
  • オートウインドウキットの助手席側への取付け

    キットを接続する前に、配線図を参考に私流の結線図を描きました。 これで間違えることはないと思います。 9月13日 30秒待たないと作動しない不具合解消の為、配線を変更しました。 この画像を参考にしないで下さい。 http://minkara.carview.co.jp/userid/173645 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月7日 18:45 マキバ号さん
  • オートウインドウキットの配線変更

    先週取付けてオートウインドウの様子をみていたのですが ドアを開けてすぐ助手席のウインドウを下げる事が出来ない状態になってしまいました^_^; 私のはルームランプ連動でウインドウも操作できるはずなんですが 連動で無い場合はキーをイグニッションにしても直ぐ動かない状態です。 30秒待つと動くんですが( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年9月13日 19:12 マキバ号さん
  • ルームランプの電源取出し

    スパイクともさん自作の自動ロック装置を取付ける為に、ルームランプの電源を取り出しました。ロック関係なので接触不良だけは避けたいので、ハンダ付けでいきます。画像は取付け後のものですが61番カプラーが目的のものです。前期では60番になります。配線図なければ番号はあまり関係ないですね。 運転席側のインパ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年6月24日 08:13 マキバ号さん
  • 助手席側ミラーヒーターの配線 & リアデフのスイッチ取付け

    運転席側のミラーヒーターは配線し終わっているので、今回は助手席側の配線をします。助手席側の電源カプラーはヒューズボックスの裏側にある為難しいので、簡単に配線出来る方法でやってみました。ヒューズボックスの裏側にアクセスできたら配線方法を変更する予定です。 運転席側の配線へ http://minkar ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月17日 12:43 マキバ号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)