ホンダ ゴリラ

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

ゴリラ

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ゴリラ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 図太いサウンドですが、ノーマルチックなマフラー交換 その後

    ノーマルチックなTAKEGAWA Zスタイル交換して1ヶ月経過します。 このマフラーはエキマニとマフラーの太鼓が別体式で 繋ぎは、ただ差し込向けだけですので、取り付けは容易であるが、反面 排気ガス漏れによる低速走行、シフトダウン時でのバックファイヤーが起こる。 対策として 99工房のマフラーバテを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 13:29 熊本カビゴンさん
  • ドブ ゴリラ 吸気ポート拡張

    純正ルックもいいけど あまりにも今回汚過ぎて苦労し過ぎ ご褒美にチンドン屋だが 家にある物で 最高の内蔵入れ替え 88ボアップアルミ武川シリンダー 52φキタコピストン 早矢士ハイカム キタコ強化バルブスプリング たぶん?家にある PC20着け マニホールド キタコ20φに対応させる為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月26日 08:50 はらたいらさんに3000点さん
  • 春の燃調完成

    先日プラグを変えてから数百キロ走行後のプラグチェック。 PJの番手をひとつ落としたことで被りがなくなり、アイドリングの安定、加速時の段付きがなくなる、アイドリング時の排気臭大幅軽減。一旦これで完成としたいと思います。 そのかわり、朝1発目のキックは2回以上は必要となりました。また、チョークは全く始 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月11日 12:23 ひとりんさん
  • K&Nエアクリ 清掃

    アイドリングがなんか不安定なのでエアクリを掃除してみました。 これで安定すればいいけどどうなるか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月24日 17:26 はま軍曹/CL7さん
  • PE26フロート、ジェット清掃 スロージェット45→45 MJ80

    スロージェット 2つ共に京浜純正45ですが、ビミョーに穴の大きさが違う気がする 下の方が明らかに小さい 濃すぎるので、45の小さい穴の方に交換。それでもエアースクリュー 標準1回転半戻しでも足りず2回チョイ戻し パッキン外したらパッキンボンドだった! MJ80 ちょっと薄いか? ジェットねじ込み穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 17:56 極楽ハゼさん
  • ニードルクリップ位置確認

    PC20キャブレターのニードルクリップ位置確認 MJ75でかぶりぎみだったので薄くするつもりでしたが…既に一番上で薄くなって居たので調整できず

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月25日 13:44 極楽ハゼさん
  • タペット調整

    たま〜にタペット調整します。33年目ですが絶好調です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月8日 17:55 ひとりんさん
  • ゴリラ君のアイドリングスクリューとエアスクリューのこと

    アイドリングが低く、信号待ちではスロットルをブンブンと吹かしていないと、エンストしてしまうゴリラ君。 最高時速も45㎞/h止まりと、えらくのんびり屋さんになってるのも気になるゴリラ君。 アイドリングについては、調べてみると、アイドリングスクリュー(プラスネジ)を右に回すとアイドリングが高くなるそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月11日 17:07 YENJOYさん
  • キャブレター調整

    ヨシムラのキャブです 88ccにはちょっと大きいかなと思ってますがまぁ走れているので 使ってます(笑) エンジン載せ替えの時に調整してたのですが いまいちレスポンスが悪いのでニードルの高さを変えてみました 上の赤いカバー外してます ガソリンこぼしちゃいましたf^_^; もともと上から三番目だっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月3日 19:53 たく&デスゴリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)