ホンダ ゴリラ

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

ゴリラ

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ゴリラ

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 弐代目 バッテリー死亡につき交換しました

    最近まで放置しまして 気づけばバッテリー終了(死亡)。 定期的に乗ってあげないとゴリラくん、ぐずります。 上段:取り外したバッテリー 下段:GS YUASA YTR4A−BS 新品 今回はヨドバシで購入しました。 死亡したバッテリー時 電圧計、ニュートラルランプすら点かないスカラカン状態w コネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月30日 19:27 ごんたぶんたver2さん
  • ウインカー配線修理

    この前からウインカーが点滅しなくなったのでウインカーリレー換えても改善せず。 ウインカーリレーを外しても、スイッチ入れるとウインカーが点灯するのでウインカーリレーの線がショートしている事が判明しました。 本日、配線確認すると、タンクの下のエッジがハーネスに突き刺さっていたので、テープを巻き直して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月23日 13:59 ctpapaさん
  • バルブ類の一部をLED化動画あり

    ヘッドライトとテールランプ以外をLED化してみました。 まず、こちらの消しゴムみたいな、ギュウヒみたいなのがウインカーバルブ。大陸製DuaBhoi S25 シングル ウインカーバルブ。オレンジ色に光ります。6個入りで1000円弱。 みん友のTERU3さんがレビューしていたのを読んで真似しました(^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月16日 16:04 蕪と茄子さん
  • デイトナ デジタルタコメーター取り付け

    アナログか?デジタルか? 迷った結果こっちにしました。 某サイトで購入していたものが届きましたので 雨も降ってし走りに行けず… でも谷間の回転数など知りたかったので装着しました。 なかなか見やすそうでいい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月5日 19:58 GGoさん
  • 時計交換(再び)

    前に交換した時計が不調で困っていたので交換することにしました。 これで3個目ですが、今回はリッチにBaby-G。 とはいえ、某オクで送料込み1k円程度のものです。ライトスイッチのカバーが無くなっているので安かった。 前回から両面テープ止めだけでなく、ワイヤリングで落下と盗難防止をしています。 ベル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 17:38 やっぴ~。さん
  • 電気配線図△1

    先日油温計を追加したのとウインカーバルブをLEDに交換、ウインカーパイロットランプ配線にダイオードを追加し配線を変更したので以前作成していた配線図を△1に差し替えました。 自分のゴリラ君、いろいろ回路を弄り過ぎてまして、配線図がないとどこがどうなっているか分かりません💦 (歳のせいもありますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月29日 13:54 TERU3さん
  • 油温計取付ステー製作

    右の黒いのが元々電圧計取付用ステー アルミt1.0㎜の残材使用にて油温計と電圧計の2つをセットできるステーを製作。 残材より切り出したステー 取付穴をあけ、全周ハンドヤスリ仕上げしました。 艶消しブラック塗装施工 ステー取付は前カゴ取付のボルトに共締めにてステーとメーターはマジックテープ固定です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月1日 09:32 TERU3さん
  • エンストの原因を探る2

    自宅まで後1kmのところで突然のエンスト。再始動しそうな気配が全く無いので、家まで押して帰りました(汗) キックの重さは以前と変わらないので、圧縮は多分問題なし。キャブのドレンボルトをゆるめると普通に燃料が落ちてくるので、ガソリンのつまりも無し。ということでイグニッションコイルを外してチェックして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 20:02 赤錆(酸化鉄)さん
  • ライトケース内ギボシ端子総打ち替え

    ライトケース内で30年越しの配線が絶縁不良を起こすようになりました。市販は4分岐ギボシまでしか見つけられずまたチューブが短くショートしそうでしたので、分岐配線を自作します。配線色は純正にあわせ、0.75sqのケーブルを取り寄せ、先ずは中間を剥きます。 Pスリーブで圧着。 熱伸縮チューブ2重重ね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 19:09 赤錆(酸化鉄)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)