ホンダ ゴリラ

ユーザー評価: 4.62

ホンダ

ゴリラ

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ゴリラ

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 中華ゴリラに中華メーターを取り付ける

    amazonで1300円 メーター電源赤+黒− バックライトギボシ付配線の黒+緑− 回転信号ギボシ付黄色黒 ライトは常時付いててもいいのでメーター電源とライト電源の+同士−同士をまとめました。 電源はライトケース内のキーシリンダー配線から取りました。 赤カプラーの赤が+緑が−です。 ここで気が付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月27日 11:23 けん@RS-07さん
  • 中華製ウインカートラブル

    納車一週間でウインカーリレーが逝きました。 まぁそこはあるあるらしいので新しいのを買って入れ替えました。 中華製は3極ですが2極でも使用できます。 平型ギボシが無かったので無理やりハンダしました。 中華の3極は緑が−黒が+グレーがウインカー電源になるみたいです。 買った2極リレーのBに黒線Lにグレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月27日 11:10 けん@RS-07さん
  • フロントウインカーLED化

    久しぶりの投稿です。 暑さにやられて何もする気になれなくてようやく 行動再開ですww んで久しぶりの作業は108号車のLED化です。 毎回思うけどゴリラとかエイプとかこういう ミニバイク系って配線めんどくさいなって思う笑 ヘッドライトケースぱんぱんやで(⌒-⌒; ) まぁ収めるとこないからし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月28日 11:19 はま軍曹/CL7さん
  • 半年でお亡くなりになったバッテリー復活!

    先日走行中に上がってしまったバッテリーですが、半年で交換するのはあまりにも悔しかったので、バイク専用6V付き充電器を購入。こいつで完全復活する事が出来ました。 まず、先日新たに購入したバッテリーのケースの中に怪しい広告が入ってました。 アニメ推しの広告で、充電だけでバッテリーが長持ちって。ほんまか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月4日 19:49 ひとりんさん
  • バッテリーケーブル交換

    先日の走行中のバッテリー上がり事件から、ケーブルを調べたら、バッテリーマイナス端子が腐食。これが直接原因ではないとは思いますが、とりあえず交換です。 バッテリーマイナス端子は緑のハーネスですね。こいつを黒ケーブルに交換。バッテリー端子に直結します。 さて、根本の原因は何でしょうね?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 14:01 ひとりんさん
  • 半年でバッテリー交換

    左から右のバッテリーに交換です。4Aから4.5A仕様に。 今回の症状、60kmほど走ってる時に突然ウインカー、ニュートラルランプが光らなくなりました。走りながらバッテリー上がり? 納得行かないまま、とりあえず新しいのを購入しました。 で、納得行かないので、充電器を新たに購入。半年でダメになったバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月25日 20:22 ひとりんさん
  • XR100純正メーターに交換

    入れ換えるだけ、素晴らしい😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月10日 20:52 やまえすさん
  • タコメーター取り付け

    いきなり完成です。 油温が見れます、 時計も見れます。 少し小さいかな、でも便利です、おすすめします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月24日 18:49 やまえすさん
  • デイトナディスプレイバッテリーチャージャー用配線加工

    ニンジャに使ってたデイトナディスプレイバッテリーチャージャーをゴリラに使おうと画策。 わかってたけど、モンキーゴリラはバッテリー端子特殊でそのままでは全く取り付け出来ない。 加工を決意して、半田ゴテ登場して昇温中。 よーく純正コネクターを眺めて マイナス端子増設 プラス端子も作って、車体側は完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月18日 21:29 ワイヤさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)