ホンダ グレイスハイブリッド

ユーザー評価: 4.29

ホンダ

グレイスハイブリッド

グレイスハイブリッドの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - グレイスハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパーを塗装しました。

    キャリパー塗装を決行しました! なんとタイヤを外さず、短時間の楽チンDIYです(゜∀゜*) (タイヤを1人で外せないだけです) アサヒペンの水性塗料(赤)。 今回のために水性塗料と油性塗料について簡単に調べました。 わたしがアホで知らんだけかもしれませんが、水性塗料は水で洗い流せるから「水性」と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2016年8月14日 17:07 りぞさん
  • キャリパー塗装

    どんより曇ってて寒い中、キャリパーをブルーメタリックで塗装してみました! いい感じに決まったかな(笑) タッチアップ ペンで塗ったので、あまり近くで見てはいけません(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月18日 12:47 ランタナ☆さん
  • ブレーキキャリパー塗装

    ブレーキキャリパーを塗装しました 手順と言えるほどのことは有りませんが 参考になれば。 まずは純正はこんな感じ 用意したのは パーツクリーナー、車載ジャッキ、レジャーシート 鉄用塗料「赤」、平筆、ウエス、マスキングテープなど ジャッキポイントがこんな感じで有りました ここまで上げないとホイールが回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 23:30 ノボル・Tさん
  • キャリパーの塗装

    ナットを塗った塗料で次の日にキャリパーも塗装しました!乾燥時間に時間を食いました(;^_^A ディスクブレーキは前輪だけだったので楽でした!タイヤ交換はいつも自分でするので2本外すくらい朝飯前(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 21:26 GRACE タイプRさん
  • キャリバーの赤塗装

    車の静穏化計画がほぼ9割がた完了したので、今回は皆さんがよくやっている、キャリバーへの塗装をします。 色は当然赤です。 まず、ジャッキアップして、タイヤを外します。 外したら、ブレーキクリーナーでキャリバーをきれいにします。 でも、あまりディスクブレーキを使わないので、拭いてもほとんどダストが出ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月30日 18:20 pri-graceさん
  • GRACEブレーキキャリパー塗装

    ブレーキキャリパーっていったらやっぱ赤でしょ!ってことで塗装してみました😆 使用したのはアサヒペン鉄部用油性赤色 タイヤを外して塗装 割と簡単でした✨ 運転席側 助手席側 耐久性はどうなんだろー⁉ とりあえず様子見です❗ 写真よーく見るとアスファルトに赤ペンキたらしちゃいました😅 あらら~� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 22:55 MPAM16さん
  • ブレーキキャリパー塗装

    用意した物 ペンキュア(黒色、ハケタイプ) 中性洗剤 パーツクリーナー ウエス ホームセンターなどで揃えました なぜペンキュアかと言うと 1.通常は回生ブレーキを使用すること 2.サーキットに行かないこと 3.安い(ハケ、うすめ液を別で買う必要がない)  ってとこです。 まずホイールを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月23日 10:20 atobさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)