ホンダ グレイスハイブリッド

ユーザー評価: 4.29

ホンダ

グレイスハイブリッド

グレイスハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - グレイスハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • HCA(ハイドロスタティッククラッチアクチュエーター)フルード交換

    最近DDC(デュアルドライクラッチ)トラブル多いから、書こうかどうか迷ったけど書いときます。フィット3ハイブリッド、ヴェゼル等DCT搭載ホンダ以外も これやって壊れても知りません、 <<無責任情報>>です。 くれぐれも・・・ エアクリーナーケース外した下に HCAが在り、前から覗いて手前( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月10日 12:57 bluestone7さん
  • 修理:電動ギアアクチュエータ交換

    オイルの滲みを発見したので、販売店の整備士に診断してもらったらASSY交換になりました。特に運転操作に支障が出た訳ではありません。 画像はフリードのものですが、場所はおんなじ。電動ギアアクチュエータはシフトレールを動かす重要部品で、故障したら最悪変速不能ですから不動車化しますね。 ネットで拾った ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年5月21日 22:22 月夜猫さん
  • DCT交換

    48か月点検で、トランスミッションからのオイル漏れが見つかり、メーカー保証で無償交換となりました。 走行距離:58178km トランスミッション交換、ATF注入、アライメント調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 15:44 R-TYPE-GM4さん
  • DCTの交換

    クラッチCOMPデュアルド交換 ATF-DW1 2.1/L フルード交換  1.0/L 工賃込み合計¥268480〆   まぁまぁな金額ですねぇ。 乾式のDCTはフォルクスワーゲンのグループでもトラブルが出ていましたが、車検の都度にDCTのオイルは交換していましたが、サーキット走行等を一切し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月26日 22:09 ある@ats-vgraceさん
  • DCTのギクシャク発生から改善まで・・

    去年の10月辺りに、約122000キロ走破した辺りから変速ショックがやたら大きい時期がありました。 コンピューターがギクシャクを感知すると修正し、しばらく走ってはまたギクシャクの繰り返しでした。停車時に後ろから追突されたかのような衝撃等もありました 症状が一旦収まると再発生まで走行距離等関係無く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月18日 01:41 まるΓさん
  • エンジンオイル、エァフィルター交換

    いつも行くスタンドで営業にあい購入しました。ウルトラグリーンよりは、少しお高め。 フィルターはハンプの低価格品です。 一週間すぎましたが少しは良くなったかな、というぐらいです。今は気候条件が良いのでもともとの燃費は良いですから。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月10日 02:33 kaine-yさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)