ホンダ グレイスハイブリッド

ユーザー評価: 4.29

ホンダ

グレイスハイブリッド

グレイスハイブリッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - グレイスハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤハウスのカバーの遮音

    これもプリウスで実施して効果があった箇所です。 特に降雨時の「シャー」という音には有効です。 最初は、タイヤハウスの黒いカバーをとって作業しようと思ったのですが...以前に書いたとおり、この黒いプラスティックカバーはエンジンルームに直接つながっていて、これがエンジンルームとの区切りになっています。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年4月29日 20:05 pri-graceさん
  • ヴェゼル用ホイールセンターキャップシート

    ヤフオクで何気なく見てたらヴェゼル用のホイールセンターキャップシートを発見し、落札。 赤色で落としたのですが、赤色以外におまけにカーボン調のシートも同梱^^ ツレの働くスタンドに丁度ホイールを預けたままで5000円相当のコーティングを施したとの連絡を受けて見に行くついでに着けてしまおうと ルマン4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月25日 23:53 vigor-cc2さん
  • ホイールハブの錆取り

    ホイールハブの錆取り。 普通の人はあまりやらないし、やるならタイヤ交換時にすると思うので特に何かの参考にならないとは思うが、一応整備っぽい事したから記録に残しておこうかな。 用意したもの: 錆取り剤として有名なkureの5-56と・・・ キッチンペーパー(ウエスの代わり)、 クロスレンチ、 真鍮 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月30日 06:04 まどうがいきさん
  • タイヤハウスカバー遮音

    グレイスのデッドニングの一環でタイヤハウスカバー内側を工事しました!いろいろデッドニングはやってきましたが、ここが一番効きました! 基本はpri-graceさんのやり方と一緒です。https://minkara.carview.co.jp/userid/2382701/car/1884449/31 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月9日 11:13 MPAM16さん
  • TPMS補修

    TPMSから空気漏れがひどくなってきたので、分解してOリングを補修しました。 左下の白いのがオリジナル。 AMAZONでφ1mmのOリングを入手して交換。 ちょっと無理したけど、自分のは1個あたり2本入った。 当分漏れないことを期待します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月17日 23:05 GM4さん
  • ホイールの出方

    まさゆき★さんのホイールの投稿と似たようなカメラアングルで撮ってみました。 私のは前後7J+50なので(リアは5㎜スペーサー付き)今後の方の参考になればと思い投稿いたします。 まずはフロント側から 最後はリア側 基本的にグレイス、フィット、シャトル、ヴェゼルは共通なので、もっとわかりやすく記載して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月5日 15:48 あるきおさん
  • TPMS取付

    グレイスの安全性を増すために技適対応の「TPMS タイヤ 空気圧監視モニター 技適承認 タイヤ空気圧モニタリングシステム タイヤモニター ソーラーワイヤレス 4外部センサーTW402」を取り付けます。 センサー取付前 前輪左での例 センサー固定用のナット装着 空気圧センサー取付 TPMSモニタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月6日 07:09 scfhoさん
  • 夏タイヤの保管

    先日オールシーズンタイヤを購入して、夏タイヤを取り外し。 オートバックスのビニール袋に入れて持ち帰りました。 そのままで、保管はタイヤに良くないので、ざっと水洗い。 空気圧を1.3kgぐらいに落として置きます。 トレッドに詰まった石をドライバで取り除き、釘などが刺さっていないか確認。 残り溝はま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月6日 10:45 hiroyukikunさん
  • 18インチのホイールを購入٩( 'ω' )و

    SEED REさんで18×7J PCD100の+47のホットスタッフ クロススピード プレミアム10を購入しました。 前からホイール購入を考えていたのですが、18インチのデカくてシンプルなホイールが欲しいと思いこちらのホイールにしました。 タイヤとセットなのですがタイヤがないもいうことなのでホイー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月29日 20:30 ICHIKEIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)