ホンダ グレイスハイブリッド

ユーザー評価: 4.29

ホンダ

グレイスハイブリッド

グレイスハイブリッドの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - グレイスハイブリッド

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 【第2回】新車6か月点検

    第二車台もそろそろ5000km走行となりますので、早めの新車6か月点検やってきました。 【エンジンオイル】 長期在庫車でしたので初回1090km時点で有償交換。その後84日で3709km使用したウルトラNEXTの状態は見てのとおり「とっても良好」ですが、定期点検パックのスケジュール上交換します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月3日 18:51 月夜猫さん
  • maintenance 

      ホンダ・フィットに搭載された隠しコマンドは、まずセレクトを「P」にしてサイドブレーキをかけたら、パワーボタンを2回押します。そして、以下の動作を60秒以内に行うのです。 アクセルペダルを2回ベタ踏みして、ブレーキを踏んでシフトを「N」へ。続いて、ブレーキを離してアクセルペダルを2回ベタ踏み。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月4日 23:13 インプレッサ6さん
  • 【第1回】安全・快適点検(前倒し)

    アト63日後に下取り価格確定済みの第二車台。その日まで整備は怠れませんから、一か月前倒しで安全・快適点検を実施しました。本音はオイル交換とタイヤローテーションですが。 ※雑談してたので、写真は使い回しw エンジンオイルは156日使用で距離が7,348kmとシビアコンディションの距離ベースまでア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月12日 17:33 月夜猫さん
  • 【第3回】新車6か月点検

    実施日:2018年01月08日 積算走行距離:005,045km 辛うじて3年連続は回避したものの、実質75日目で5,000km走っちまったのでやってきました。 エンジンオイルはシビアコンディションでも7,500kmがメーカー推奨ですが、初回でもありオイルのスラッジも気になったのでフィルタ共々 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月8日 16:27 月夜猫さん
  • サービスキャンペーン

    サービスキャンペーン情報を知って早速予約して実施しました。 ついでにミッションのオイル漏れの点検とオイル交換。 オイルはホンダ純正ネクスト。 約二時間待ちでした。 が、 今回はオイル交換が2700円の低価格に洗車も毎回サービスです。 実は室内も掃除してくれてます。 ちょいと遠いし、渋滞もして行くま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月7日 00:14 type HVRさん
  • ボンネット ワイドオープン(小ねた)

    エンジンルーム点検、整備、磨く?に開けるボンネット 横から見ると、このぐらいの角度 エンジン重整備時(脱着等)に使用 ボンネット オープンステイをこの位置にする ほぼ垂直かな、前からだと分かりにくい こんな感じで開きます。エンジンルームの作業性がアップします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 08:39 bluestone7さん
  • デジタルクランプメーターによる測定例

    AC/DCクランプメーターとして中華製の「KAIWEETS 6000 カウント 自動レンジ クランプ メーター テスター AC|DC電流 AC|DC電圧 T-RMS 静電容量 抵抗 ダイオード 温度 導通 NCV機能付き測定 日本語説明書(HT206D)」を導入しました。 参考記事: https ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 09:54 scfhoさん
  • 54ヶ月点検

    安心点検 61,054km エンジンオイルLEO交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月7日 22:39 R-TYPE-GM4さん
  • 車検前3か月点検

    点検パックを入れると結構な金額になります。6か月毎にオイル交換したほうがいいのは理解しているけど、コロナの影響で全然走行距離伸びないし、悩みどころです。 ブレーキ関係は交換してもらうとして、クーラントサプリはいるかな? 秘密基地で防錆処理をしてもらっているので下回り洗浄・塗装は不要。 ざっくり12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 16:44 もりちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)